20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。
英Nothing Technologyが、Android上から送信しても、AppleのiMessage上で青い吹き出しで表示できるアプリ、Nothing Chatsを米国、カナダ、英国、EU向けに11月17日にリリースすると発表しました。
ITGマーケティングは12月下旬、Samsung製のポータブルSSD「Samsung Portable SSD T5 EVO」を発売します。容量は2TB / 4TB / 8TBの3モデル。価格はオープンですが、Amazonでは2TBが2万6747円からで予約受付中です。
Threadsを運営するIntagramの責任者アダム・モセリ氏が、Instagramアカウントを削除することなく、Threadsプロフィールのみを削除できる機能を展開しているとThreadsに投稿しました。
NTTソノリティは11月8日、NTTグループ初のコンシューマー向け音響ブランドnwm(ヌーム)の新モデル「nwm MBN001」を発売しました。Amazonでの価格は1万2100円。カラーはダークブラウンとホワイトベージュがラインアップしています。
Android 14にアップデートした一部のPixelで、ストレージにアクセスできなくなる不具合に関して、Googleは11月7日から配信を開始したPixel向けの11月アップデートで一部の問題が解消すると発表しました。
米LG Electronicsは11月6日(現地時間)、WQHDモニター2台を横に並べたのと同じ解像度となる5120×1440ピクセルの45インチウルトラワイドゲーミングモニター45GR65DCと45GR75DCを米国で発表しました。価格は45GR75DCが899.99ドル、45GR65DCが799.99ドル。
OpenAIは11月6日(米時間)、同社初となる開発者会議「DevDay」にて、生成AIの新モデル「GPT-4 Turbo」を発表しました。
イーロン・マスク氏がTwitrter(現X)を買収し、無料APIの提供を終了したあたりから活発化した印象があるTwitter代替SNS。Twitterの共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が支援する分散型SNSのBlueskyもその1つです。
Anker Japanが、ペットロボットの日本における販売を担うグループ子会社ルーナ・ジャパンを設立。ペットロボット「Loona Blue」を12月上旬に発売するとして予約を開始しました。価格は8万9990円ですが、予約期間中は20%オフの7万1990円となっています(1000台限定)。
ASUS JAPANがウェアラブルヘルストラッカー「ASUS VivoWatch 5 AERO」を発表しました。11月10日(金)に発売されます。公式ストアでの価格は2万3220円。
ASUSは11月1日、2022年発売のゲーミングスマホROOG Phone 6の値下げを発表しました。16GB/512GBモデル、12GB/256GBモデルのどちらも2万円引き下げられ、新価格はそれぞれ9万9800円と7万9800円になります。
Hondaの電動パワーユニットや耕運機、除雪機などを展開するHonda Power Productsが、“誰かのために動かしたいもの”のラクガキを募集するグローバルキャンペーン「Honda. Improbable Mobility. by Honda Power Products」を開催しています。
Googleが、ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能を持つイヤホンを利用して心拍数の計測を可能にするオーディオプレチスモグラフィー(AGP)に関する研究論文を発表。その解説を公式ブログで公開しました。
Googleは、AndroidのアプリでパスキーをサポートするCredential Managerを11月1日に一般向け正式リリースします。