j5create、EDIX(教育総合展)東京 に出展

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
j5create
~ 最先端のAI技術を搭載し、ICT化を進める教育サービスのニーズに対応 ~

2025年4月23日(火)~25日(金)に東京で開催される「EDIX(教育総合展)東京」に、j5createが出展いたします。グローバルなコンピューターおよびモバイル周辺機器ブランドのj5createは、開催期間中に最先端技術を搭載した多彩な新製品を発表します。ぜひ、弊社ブース(14-27)にお越しいただき、最新の革新的な製品をご覧ください。

展示される製品は、「HDMIワイヤレス製品」、「360度AIビデオ会議カメラ」、「AI録音スピーカー」、「iPadとWindows間でデータや画面を相互にリンクできるリンクケーブル」、「ノートPC機能拡張ハブ」など、幅広いICT製品が含まれています。これらのj5createの技術革新を象徴する新製品を通じて、教育現場における学びの環境を最大限に提供します。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

JVAW76 HDMIワイヤレス化、授業もスムーズに!
スマートフォン、タブレット、ノートPCの画面を無線で大画面にミラーリングできるドングルレシーバーは、最大解像度4K30Hzに対応しており、高品質な映像を提供します。デュアルバンド2.4GHz/5GHz対応により、画質や音声の遅延なく快適に使用できるため、安定した高速伝送を実現します。




無線操作の機能により、リビングで写真やYouTubeを大画面で楽しんだり、スムーズなプレゼンテーションも可能で、大規模な会議室や教室などの使用に最適です。さらに、高解像度での画面共有や会議資料、教材コンテンツをリアルタイムで共有することができるので、ICT化を進める教育現場での利便性を大いに向上させます。

JVU368 AI機能搭載 360度 パノラマWebカメラで、全員を一気に映せる!
・360°ビューで会議室全体をカバー:AI機能とスピーカーフォンを搭載した魚眼レンズにより、パノラマ360度で全員を映すことができるWebカメラです。
・AIが最適な画面モードを自動選択:参加者の配置や会議形式に応じて、複数の表示モードを瞬時に切り替えが可能です。
・プロフェッショナル音声サポート:全指向性マイクx2と3Wスピーカーを搭載し、参加者全員の声を全方向からクリアに収音。ノイズ、エコー、ハウリングをしっかり抑え、高品質な音声を実現します。
・顔検知・AI自動追跡:AIによる顔検知と自動追跡機能に対応し、ホストに自動でフォーカス。常に画面の中心に捉えることで、より自然な会議進行をサポートします。




JSS830 AI録音スピーカー、文字起こし、翻訳で授業のポイントを簡単に整理できる
・音声データの即時処理:AIを活用して録音データから逐語録、要約、多言語翻訳を瞬時に生成。
・ポータブルかつ多機能:スピーカーフォンとしての高品質な音声機能と、AI音声処理の融合。
・幅広い用途に対応:会議記録、インタビュー、教育現場など、あらゆるシーンで活躍。
本デバイスを通じて、手間がかかる音声データの処理作業を削減します。




JCH422 iPadをWindowsパソコンのサブモニターとして使用可能
・多様なOS間でのデータ伝送およびディスプレイ拡張:Windows、iPhone、iPad、Android、Mac間でデータ伝送やディスプレイの拡張、複製が可能なスマートリンクハブです。
・iPadを外部モニターに活用:Windowsパソコンの外部モニターとしてiPadを利用でき、モバイルモニターを別途購入する必要がなく、簡単にタッチパネルモニターを拡張することで作業効率が向上します。
・簡単なデータ移行:iPhone同士のAirDropのような操作で、スムーズにデータをWindowsへ移行できます。
・キーボードマウス同期操作。




JCD543 Type-C 13in1ドッキングステーション、必要なすべてのポートを搭載!
・マルチディスプレイ機能:USB-Cポートから同時3台のディスプレイを接続し、デスクトップ環境を拡張できます。
・多機能拡張:1本のケーブルで13種類の機能をまとめて拡張し、作業環境を一気に快適かつ効率的にします。
・USB-C Power Delivery対応:最大100Wの給電に対応しており、1本のケーブルで充電しながら、豊富な機能を活用できます。




j5createについて
j5createは、コンピュータおよびモバイルデバイス向けの周辺機器を提供するブランドで、革新的な技術を駆使して日常生活をより便利にし、優れた使用体験を提供しています。世界に4つの拠点を構え、個人と企業の多様なニーズに応える製品を展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。