
ゲーム
任天堂レトロハード用「HDMIコンバーターV2」発売 SFC/N64/GCはS端子信号対応で画質向上、4:3とワイド切替も
コロンバスサークルが「HDMIコンバーターV2」を9月20日に発売。S端子信号対応で映像が向上し、画面比率を4:3と16:9に切替可能。懐かしいレトロゲーム機をHDMIで楽しめる。

ガジェット
激安ディスプレイのINNOCNが『TITAN ARMY』ブランドで日本上陸。ハイコスパな4K/160Hz、ゲーミングモニター「P27H2V」の実力は?(西川善司のバビンチョなテクノコラム)
今回は、日本のユーザーにはあまり馴染みの少ないブランドのディスプレイ製品を紹介することにしたい。

ガジェット
ツイ廃モニターを「疑似」プロンプターとして使う新発想。配信コメントや攻略をカメラ目線で確認(西川善司のバビンチョなテクノコラム)
とあるメディアからの依頼で、Elgatoから発売されているパーソナルユーザー向けのプロンプター「PROMPTER」を評価したのだが、これがとてもユニークな製品で便利だった。
- 3件中 1 - 3 件を表示