Twitter は青い認証マークを月8ドルのサブスクで一般販売する一方、著名人や企業など従来の認証済みアカウントには新たな「公式アカウント」の印を付与するようです。
Twitter を買収しCEOに就任した実業家イーロン・マスクは、認証マークについて「持つものと持たざるもので、貴族と平民のような現在のシステムはクソ」「民衆に力を!」と称して、毎月8ドルの有料プランTwitter Blue 加入者には特典として青いチェックマークを提供する仕組みを準備しています。
Twitter、月8ドルで認証マークの販売を開始「あなたもセレブや企業や政治家のように青いチェックマークが持てます」 | テクノエッジ TechnoEdge
従来の認証マークは企業や著名人、ジャーナリスト等に対して「本人確認済み」の証として与えることで成りすましを防止し、Twitter上の誤情報を減らす役割を果たしてきました。
新たにTwitter Blueの特典として一般に開放すれば認証マークつきアカウントが激増し、従来のいわゆる公式アカウントと区別が難しくなるのでは、との懸念もあります。
ウェブ開発者で、各社のアプリを解析して新機能を発見してきた Nima Owji 氏によると、Twitter は新たに「公式アカウント」のマークを準備していることが分かりました。
有効になれば、今後増えるであろう「一般の認証アカウント」または「Twitter Blue加入者マークがついたアカウント」と、従来から認証マークを取得していた特定分野の「公式アカウント」を区別できるようになります。
イーロン・マスク本人は、この「月額制で認証マーク販売」の仕組みについて「すでに政治家でそうなっているように、著名人の場合は名前の下にもうひとつのタグが付く」と説明していました。
写真はバイデン大統領のプロフィール画面。アカウントに下に、「合衆国政府の公人」とTwitterによる説明がついています。
Nima Owji氏が発見したという「公式アカウント」の文言がいずれ正式に導入されるとして、実際の表示としてどうなるのか、新たな「公式マーク」が追加されるのか、青い認証マークのとなりに「公式アカウント」と説明が付くのか等はまだ分かりません。
今後、有料課金の青いチェックマークつきアカウントが増えれば、これまでの「認証済みアカウント」の意味で「公式マーク付きアカウント」が使われるようになるのかもしれません。
なお8ドル払えばもらえるほうのマークについて、何らかの本人確認があるのか否かは不明確。 iOS版Twitter アプリの更新通知では「青いチェックマークがつきます」と説明している部分と「Twitter Blue with verification」と表記している部分があります。
まだ「認証」の単語は残っていますが、「届いたメール中のリンクをクリックしてください」が「メール認証」と呼ばれるように、Twitterでいう認証の意味が今後も本人確認を示すとは限りません。
もしかすると今後は「認証マーク」の名称を避けて「Twitter Blueの青いチェックマーク」へと段階的に変更してゆき、マークの意味も「課金ユーザー」(支払手段は認証しました)程度に変えてゆくことも考えられます。