エプソン、タッチ操作に対応する15.6型ディスプレイを新発売。併せてタッチパネル液晶一体型PCに本ディスプレイを採用

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
エプソンダイレクト株式会社
- 省人化・DX化・業務効率アップに貢献 -

 エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県塩尻市、社長:一杉卓志)は、タッチ操作に対応する15.6型フルHD液晶ディスプレイ『LT16W82L』を販売開始いたしました。本製品はオンラインショッピングサイト(https://shop.epson.jp/)とコールセンター[ご購入相談およびご注文窓口/電話0120-938-008(通話料無料)]を通じ、2月3日より受注を開始しています。

複数人での閲覧やタッチ操作に向く15.6型フルHD液晶ディスプレイ

LT16W82L


 『LT16W82L』は水平:178°/垂直:178°のIPSパネルを搭載しています。視野角が広く鮮やかな色表示が可能なため、複数人で画面を閲覧する場合でも見やすいディスプレイです。輝度、コントラスト比、スピーカー出力も従来機から性能がアップし、よりストレスなく使いやすくなりました。ディスプレイ画面に1.8mm厚ガラスを採用したことで剛性感が感じられるようになり、複数人がタッチするシーンにもおすすめです。

店舗の世界観に溶け込むフォルムで多彩なシーンにフィット

ドッキングスタンドタイプ

コンパクトタイプ


 エプソンのウルトラコンパクトPC「Endeavor ST60E/JS60/DS60」を内蔵したタッチパネル液晶一体型PCに、新たに『LT16W82L』を採用しました。『LT16W82L』は上下左右対称のシンメトリックデザインとなっているため、本製品をPOS端末や受付端末、自動精算機、券売機などで利用する際にも、店舗や受付の世界観に溶け込むフォルムで違和感なく設置が可能です。Type-Cケーブルを利用できるため配線もシンプル化でき、狭いレジや受付スペースにもスッキリと収まります。


省人化・DX化・業務効率アップに貢献


 「Endeavor JS60」を搭載したタッチパネル液晶一体型PCでは、デジタルサイネージ、POS、受付端末などの組み込みシステム向けに提供されているOS「Windows 10/11 IoT Enterprise LTSC」から選択が可能です。本OSは固定使用目的のデバイス向けに設計されており、デバイスのライフサイクルの10年間、機能が更新されず一定に保たれるため、長期間、安定して使用することができます。

タッチパネル液晶一体型PCの仕様一覧および詳細は、ホームページでご確認ください。
https://shop.epson.jp/pc/touchpanel/lcdset/

Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC搭載モデルの詳細は、ホームページでご確認ください。
https://shop.epson.jp/pc/emb/


以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。