NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 Ti 8GBを搭載した、ビデオカードTUF Gamingシリーズ、PRIMEシリーズ、DUALシリーズの3モデルを発表

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
ASUS JAPAN株式会社
「TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING」「PRIME-RTX5060TI-O8G」「DUAL-RTX5060TI-O8G」

ASUS JAPAN株式会社は、NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5060 Ti 8GBを搭載したビデオカード、TUF Gamingシリーズより「TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING」、PRIMEシリーズより「PRIME-RTX5060TI-O8G」、DUALシリーズより「DUAL-RTX5060TI-O8G」を発表しました。
2025年4月26日より発売開始します。

TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING


TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING


TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING

TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING

TUF-RTX5060TI-O8G-GAMING

製品ページはこちら

製品特徴
● MaxContactデザイン
  ASUS独自の製造プロセスで、GPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大。強力なヒートシンクと
  Axial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現。
● 相変化素材GPUサーマルパッド
  GPUとサーマルモジュールの隙間を溶けて埋めることで、優れた熱伝導性と熱放散を実現し、
  重負荷時でもグラフィックスカードの最適な性能と長寿命を確保。
● Axial-techアップグレード
  Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を
  供給。
● 新しいファンの回転方式
  外側の2つのファンは反時計回りで回転し、乱流を減少。GPU温度が50°C未満で停止、
  55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
● 通気性のあるエクソスケルトン
  高品質なダイカストシャウドとアルミ製バックプレートがPCBの曲がりを防ぎ、大型のベントで
  熱放散をさらに強化。
製品スペック

PRIME-RTX5060TI-O8G


PRIME-RTX5060TI-O8G


PRIME-RTX5060TI-O8G

PRIME-RTX5060TI-O8G

PRIME-RTX5060TI-O8G

製品ページはこちら
製品特徴
 SFF対応 2.5スロットデザイン:
  スモールフォームファクター(SFF)PCと互換性があり、最適な冷却性能を実現。
● MaxContactデザイン
  ASUS独自の製造プロセスで、GPUのヒートスプレッダの表面積を5%拡大。強力なヒートシンクと
  Axial-techファンと組み合わせることで、最大2°Cの温度改善を実現。
● Axial-techアップグレード
  Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を
  供給。
● 0dBテクノロジー
  GPU温度が50°C未満でファン停止、55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
製品スペック

DUAL-RTX5060TI-O8G


DUAL-RTX5060TI-O8G


DUAL-RTX5060TI-O8G

DUAL-RTX5060TI-O8G

DUAL-RTX5060TI-O8G

製品ページはこちら
製品特徴
 SFF対応 2.5スロットデザイン:
  スモールフォームファクター(SFF)PCと互換性があり、最適な冷却性能を実現。
  229mmと奥行きも短く、よりコンパクトなマシンにも最適。
● Axial-techアップグレード
  Axial-techファンはデュアルボールベアリングを採用し、標準ファンより最大23%多くの風を
  供給。
● 0dBテクノロジー
  GPU温度が50°C未満でファン停止、55°C以上で再起動し、性能と静音を両立。
製品スペック

ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://x.com/ASUSJapan
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。