Androidにも追跡タグ悪用ストーカー警告機能「デバイスを探す」ネットワーク強化でオフライン端末も発見可能に

ガジェット アクセサリ
Kiyoshi Tane

Kiyoshi Tane

フリーライター

  • X

著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。

特集

Googleは現地時間5月10日、Android端末の「デバイスを探す」ネットワークを強化し、Androidに不審なBluetoothトラッカーを警告する機能を追加すると発表しました

アップデートは2023年夏の終わりに提供予定ですが、具体的な日にちは不明です。

アップルのAirTagや他社のBluetoothトラッカーが、自分の持ち物探しや忘れ物防止という本来の用途ではなく、他人を追跡するストーキング等に悪用されることは珍しくなくなっています。

iPhoneは自分のものではないAirTagが一緒に移動していることを自動的に検知してユーザーに警告する機能を標準で備えていますが、Androidスマートフォンではアップルが提供する「トラッカー検出」アプリをユーザー各自でインストールする必要がありました。

Googleが提供予定の「未知のトラッカー警告」は、他人のAirTagやTile等のBluetoothトラッカーが一緒に移動していることを検知した場合に知らせる機能。アップデート後のAndroid端末では、新たな「デバイスを探す」ネットワークと互換性のあるトラッカーはすべて地図アプリ上に表示したり、音を鳴らして位置を特定できるようになります。

先日、Googleはアップルと共同で追跡タグ悪用を防ぐ共通仕様案を提出していましたが、今回の発表もその延長上にあるようです。


そして新たな「デバイスを探す」ネットワークは、オフラインの状態でも対応デバイスを呼び出したり、地図アプリ上で位置を確認できるようになる予定です。

すでにiPhoneの「探す」アプリでは、世界中にあるアップル製品により構成された「探す」ネットワークを通じて、単体ではインターネットに接続できないデバイスも探索できます。

Googleが同様の仕組みを全世界のAndroidデバイス網により実現を目指している手がかりは、約2年前に見つかっていました

新たな「デバイスを探す」ネットワークは、Tile、Chipolo、PebblebeeといったBluetoothトラッカー大手の製品に対応するほか、Pixel BudsやソニーおよびJBLのヘッドホンもエコシステムに加わる予定。ストーカー対策を強化しつつ、AndroidスマホやBluetoothイヤホンの忘れ物・なくし物も見つけやすくなりそうです。


Apple AirTag 4個入り
¥13,031
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《Kiyoshi Tane》
Kiyoshi Tane

Kiyoshi Tane

フリーライター

  • X

著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。