次世代を担う最先端VR・AR・MR技術が集結するXR総合展 [夏]に出展

PR TIMESにて配信されたプレスリリースをそのまま掲載しています。
XREAL
新製品「XREAL Beam Pro」を国内初体験!


AR(拡張現実)グラスを開発・販売しているXREALは、「メタバース」や「デジタルツイン」など、生活や社会を革新していく技術として昨今注目が集まるXR技術に特化した展示会である「第4回 XR総合展[夏](東京ビッグサイト 7月3日~5日)」に出展いたします。
ブースでは、3D空間撮影カメラを備えた最新ARコンピューティングデバイス「XREAL Beam Pro」を発売前に いち早く体験いただけます。




≪出展概要≫
第4回 XR総合展[夏]
小間番号:14-46
日時:2023年7月3日(水)~5日(金) 10時~17時
場所:東京ビッグサイト西展示棟  (東京都江東区有明3丁目11−1)

■新製品<XREAL Beam Pro>
本製品は、AR向けに最適化されたAndroid 14ベースの「Nebula OS」を搭載しており、まるでスマホのようなARコンピューティングデバイスです。背面には50万画素のデュアルカメラを搭載し、同社が扱うARグラスに最適化された3D写真/動画を撮影することができます。

■XR総合展について
「メタバース」や「デジタルツイン」など、生活や社会を革新していく技術として昨今注目が集まるXR技術(VR・AR・MR技術の総称)。そのXRに特化した専門展「XR総合展」を開催!製造・建設・不動産・医療・エンタメなど、幅広い業界で活用できるXR製品・サービスが出展します。

https://www.xr-fair.jp/hub/ja-jp.html


■XREALについて
XREALは、急成長中のAR(拡張現実)企業です。物理的な世界とデジタルの世界を融合させるハードウェアとソフトウェアのソリューションによって、次世代のユーザーインタラクションの到来を提供しています。

XREALは、ARグラス製品「XREAL Air」「XREAL Light」、自社開発の3Dインタラクティブアプリケーション「Nebula」 と共に拡張現実体験を革新してきました。XREALは、ARを誰しもが利用でき、アクセスできるような世界を目指し、日々開発や普及活動に励んでいます。それに共感していただいている多くの投資家と世界有数の5G企業とのパートナーシップに支えられながら、今日XREALのARグラスはグローバルで展開されています。

■販売元(国内)
日本 Xreal 株式会社
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目4−15 ARAプレイス赤坂7階
お問い合わせ:jpas@xreal.com

■公式サイト
https://www.xreal.com/jp

■Amazon販売先
https://amzn.to/45afN4l

■SNS(国内アカウント)
X(旧twitter) https://twitter.com/xrealjapan
Instagram     https://instagram.com/xreal_japan
YouTube https://youtube.com/@XREALJapan

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
BECOME A MEMBER

テクノエッジ友の会に登録しませんか?

今週の記事をまとめてチェックできるニュースレターを配信中。会員限定の独自コンテンツのほか、イベント案内なども優先的にお届けします。