Intel Core Ultra搭載のポータブルゲーミングPC「MSI Claw A1M」発表。Thunderbolt 4を搭載

ガジェット PC
山本竜也

20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。

特集

MSIが、Windows 11搭載のポータブルゲーミングPC「MSI Claw A1M」を発表しました。詳しい価格や発売日などは明かされていませんが、今後数か月以内に発売されるようです。

ディスプレイの左右にコントローラーを備えたSteam DeckあるいはNintendo Switch的な端末は2023年に各社からいろいろと発売されました。Windows 11端末としては、ASUSのROG Ally、LenovoのLegion Goなどがありますが、いずれもAMD Ryzen Z1シリーズを搭載しています。Ryzen Z1に限らず、このスタイルの端末では、Ryzen 7 7840Uなど、AMDの独占状態となっています。

しかし、MSI Claw A1Mは、AMDではなく12月に発表されたIntelのCore Ultra 7 155Hを搭載。GPUは内蔵のみとなりますが、その内蔵GPUはIntel Arc Graphicsになっており、性能が大幅に向上しています。AMDのRadeonと比較してどうなのかは、今後の検証を待つ必要がありますが、ある程度のゲーム性能が期待できそうです。

また、CPUがIntelベースになったことで、ポータブルゲーミングPCでは珍しくThunderbolt 4に対応します。最近では小型の外部GPUが増えてきており、Thunderblotならフルサイズの外部GPUも利用できるのがメリットとなりそうです。

ただ、インターフェースとしてはこれ1つで、他にはオーディオジャックとmicroSDカードリーダーがあるのみです。

ディスプレイは7インチ 1920×1080ピクセルのIPS液晶で、リフレッシュレート最大120Hz、輝度は500nits(標準)。コントローラー部は、左右のスティックにABXYボタン、十字キー、左右バンパーとトリガーボタン。背面左右のマクロボタンを搭載しているのはROG Allyに近い印象です。

バッテリー容量は53Whr。ROG Allyの40Whr、Legion Goの49.2Whrに対して多めですが、Intel Core Ultraとの組み合わせでどれだけバッテリーが持つのかは、まだ未知数です。RAMはLPDDR5-6400対応。いまのところストレージを含めて搭載容量は明かされていません。

このほか、無線関連はWi-Fi 7にBluetooth 5.4対応。サイズは294×117×21.2mmで重さは675g。

価格と性能次第ではありますが、今年はIntel Core Ultraを搭載したゲーム機も多数リリースされるのかもしれません。


《山本竜也》

山本竜也

20年務めた会社を辞めて、ガジェットなど好きなことをブログなどに書いて生きています。

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。