スマホ沼

画像

「ハカセとアックンのスマホ沼」について

スマートフォンに特化した解説などを通じて会員相互のコミュニケーションを促進するアクティビティです。一般的な検索エンジンやSNSでは得られない、専門的かつ独自性の高い情報や体験価値を提供します。まったりとした雰囲気の中で、濃密な議論や情報交換が行える場を目指します。

【取り組み内容】

1. Discordチャンネルでのコミュニケーション

業界の最新情報や専門的な議論にアクセスできます。テクノエッジ編集部のメンバーや会員同士のリアルタイムでのコミュニケーションも可能です。

2. 月一回のライブ配信

ACCNとハカセの二人によるライブ配信を実施。最新の業界動向や裏話、世界のスマートフォン事情などをリアルタイムで提供します。

スマートフォンの最新トレンドや業界の裏話を知りたい方、マニア同士での交流を楽しみたい方、世界のスマホを知りたい方など、スマートフォン愛好家のみなさまのご参加を心よりお待ちしています。

■香港在住携帯研究家、山根康宏(ハカセ)とTechnoEdgeのアックン(ACCN)がお届けする毎月お届けしている【配信イベント】

■「スマホ沼」人気コンテンツ【スマホルーレット】

誘拐対策で子供向けスマートウォッチ市場1位の中国メーカーBBKから目が離せない(スマホ沼) 画像
ガジェット

誘拐対策で子供向けスマートウォッチ市場1位の中国メーカーBBKから目が離せない(スマホ沼)

2024年第3四半期の調査で、ファーウェイが腕時計型デバイス市場で1位に。注目は5位のBBKで、子供向けスマートウォッチで高シェアを維持。競争が激化する中、今後の動向が注目される。

ダイヤモンドを散りばめた高級スマートリングがVERTUから登場(スマホ沼) 画像
ガジェット

ダイヤモンドを散りばめた高級スマートリングがVERTUから登場(スマホ沼)

VERTUから高級スマートリング「Ring」が登場。ダイヤモンドを使用し、脈拍や血糖値測定機能を搭載。価格は約18万円から。スマートフォンとの連携が特長。

ハカセが振り返る2024年世界スマホ業界トピックスまとめ(スマホ沼) 画像
ガジェット

ハカセが振り返る2024年世界スマホ業界トピックスまとめ(スマホ沼)

香港在住の携帯研究家、山根康宏(ハカセ)です。2024年の月ごとに振り返る短期連載をまとめましたので、一気に振り返りたい方は、ぜひ。個々の詳細は、リンク先でどうぞ。今年のスマホ業界は、本当にエキサイティングでしたね。

曲がるスマホへの興奮から環境への配慮まで - 2024年振り返り12月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

曲がるスマホへの興奮から環境への配慮まで - 2024年振り返り12月編(スマホ沼)

2024年も様々なスマートフォンが登場しました。スマホ沼的に気になったモデルを毎月振り返ります。今回は2024年12月編。

世界初の折りたたみスマホを作ったRoyoleはナゼ倒産したのか(スマホ沼) 画像
ガジェット

世界初の折りたたみスマホを作ったRoyoleはナゼ倒産したのか(スマホ沼)

Royoleは世界初の折りたたみスマホを発表し注目を浴びたが、技術先行で量産化に失敗し、サムスンやファーウェイに市場を奪われて倒産した。

発表前のスマホが堂々と置いてある中国スマホショップの謎(スマホ沼) 画像
ガジェット

発表前のスマホが堂々と置いてある中国スマホショップの謎(スマホ沼)

中国のスマホ市場は競争が激化し、各社が発表前に実機やモックを展示しています。OPPOは実機展示を行い、HONORはモックを先行。事前リーク情報の影響で消費者の関心が高まっています。

スマホのカメラ“可変絞り”が当たり前に? 日本発売決定のあのモデルにも注目  - 2024年振り返り11月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

スマホのカメラ“可変絞り”が当たり前に? 日本発売決定のあのモデルにも注目 - 2024年振り返り11月編(スマホ沼)

2024年11月、日本での発売が決まったハイエンドスマホ「REDMAGIC 10 Pro」と「Z70 Ultra」が登場。ファーウェイの「Mate 70」シリーズは新OSに注目。REDMIの新ロゴも発表された。

スマホ
ガジェット

スマホ"裏"アワード2024で山根ハカセが選んだ4端末+1社:12/19イベント詳細レポート

テクノエッジの会員コミュニティ「テクノエッジアルファ」で展開されている「ハカセとアックンのスマホ沼」。

世界初の3つ折りスマートフォンに感動した記憶しかない - 2024年振り返り9月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

世界初の3つ折りスマートフォンに感動した記憶しかない - 2024年振り返り9月編(スマホ沼)

2024年9月に登場したファーウェイの3つ折りスマホ「Mate XT Ultimate Design」は大きな話題を呼び、事前予約が700万台を超えるほど人気でした。

Pixelよりアツいスマホが出まくってウハウハ - 2024年振り返り8月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

Pixelよりアツいスマホが出まくってウハウハ - 2024年振り返り8月編(スマホ沼)

2024年8月、グーグルのPixel 9シリーズやファーウェイのnova Flipなど多様なスマホが登場。特にPixel 9は日本で話題を呼び、ファーウェイは低価格モデルで競争を強化。

折りたたみバトルが激化!世界最薄登場 - 2024年振り返り7月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

折りたたみバトルが激化!世界最薄登場 - 2024年振り返り7月編(スマホ沼)

2024年7月、サムスンやHONOR、シャオミが折りたたみスマホを発表し、競争が激化。サムスンの最薄モデルが登場する中、HONORのMagic V3がさらに薄さを更新した。

巨大画面のフリップフォンやHTCスマホが登場 - 2024年振り返り6月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

巨大画面のフリップフォンやHTCスマホが登場 - 2024年振り返り6月編(スマホ沼)

2024年6月にHONORのフリップ型スマートフォン「Magic V Flip」が登場し、女性向けデザインや大型アウトディスプレイが話題に。HTCやTECNOの新モデルも発表された。

2024年一番の変態スマホはどう考えてもコレ…だと思うんですよねぇ(スマホ沼) 画像
ガジェット

2024年一番の変態スマホはどう考えてもコレ…だと思うんですよねぇ(スマホ沼)

流通のないコンパクトな5.4インチ有機ELに感圧式タッチセンサーを採用したどう考えても変態なスマホ。シニア向けに特化製品ですが、掘らないわけにはいきません。

PからPuraへ… ファーウェイ最強カメラスマホが爆誕 - 2024年振り返り4月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

PからPuraへ… ファーウェイ最強カメラスマホが爆誕 - 2024年振り返り4月編(スマホ沼)

2024年4月、ファーウェイが新スマホ「Pura 70」シリーズを発表。カメラ性能向上に加え、ZTEもAXONからnubia Zにハイエンドブランドを移行。

AQUOS R9 proの純正ぶら下げケースとライカのバッグを使ってみた(スマホ沼) 画像
ガジェット

AQUOS R9 proの純正ぶら下げケースとライカのバッグを使ってみた(スマホ沼)

AQUOS R9 proのカメラ性能を活かすため、専用ケースやライカのバッグを使い回しながら、撮影準備を整えることを筆者が紹介しています。

女子スマホが進化してインドにも進出 - 2024年振り返り3月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

女子スマホが進化してインドにも進出 - 2024年振り返り3月編(スマホ沼)

記事画像登録のために仮指定されたサマリーです。

シャオミのカメラフォンとnubiaに驚く - 2024年振り返り2月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

シャオミのカメラフォンとnubiaに驚く - 2024年振り返り2月編(スマホ沼)

2024年2月のMWCでは、シャオミの「Xiaomi 14 Ultra」とnubiaの低価格折りたたみスマホ「nubia Flip」が注目を集めた。新製品が続々発表され、スマートフォンの発展が楽しみ。

ドコモから発表された「motorola razr 50d」がどのくらい“d化”されたか深堀り(スマホ沼) 画像
ガジェット

ドコモから発表された「motorola razr 50d」がどのくらい“d化”されたか深堀り(スマホ沼)

NTTドコモが発表した「motorola razr 50d」は、razr 50を基にしたエクスクルーシブモデル。独自色、ホワイトマーブルーやd払い対応など独自のカスタムが施されています。

ポルシェデザインの折りたたみにウットリ - 2024年振り返り1月編(スマホ沼) 画像
ガジェット

ポルシェデザインの折りたたみにウットリ - 2024年振り返り1月編(スマホ沼)

2024年スマホ業界をハカセが振り返ります。今回は1月編。サムスンの「Galaxy S24」シリーズやHONORのポルシェデザイン折りたたみスマホ「Magic V2 RSR」など。

最新沼スマホにも触れる! スマホ“裏”アワード2024をハカセが決めるイベント12/19開催【要申込】 画像
カルチャー

最新沼スマホにも触れる! スマホ“裏”アワード2024をハカセが決めるイベント12/19開催【要申込】

スマホ“裏”アワード2024イベントを12/19東京・六本木で開催。AR授賞式に最新端末タッチ&トライと見どころ満載。テクノエッジ アルファ会員以外も参加いただけます。

Galaxy Z Fold Special Editionを必死な思いで韓国で購入(ベストバイ2024) 画像
ガジェット

Galaxy Z Fold Special Editionを必死な思いで韓国で購入(ベストバイ2024)

サムスンが突如(というほどでもないですが)2024年10月21日に発表したGalaxy Z Fold Special Editionは、本体の厚さをGalaxy Z Fold6より大幅に薄くしたスリムな折りたたみスマートフォンです。

Nothingについて必要以上に深く知る 第3回「スマホ沼」11/27夜10時プレミア公開 画像
ガジェット

Nothingについて必要以上に深く知る 第3回「スマホ沼」11/27夜10時プレミア公開

香港在住携帯研究家、ハカセこと山根康宏とTechnoEdgeのアックン(ACCN)がお届けするDiscord コミュニティ「スマホ沼」から月一でお届けする活動報告を兼ねたライブ配信番組。

ハカセとACCNがrazr 50 ultraを選びたい理由を語り尽くす(スマホ沼) 画像
ガジェット

ハカセとACCNがrazr 50 ultraを選びたい理由を語り尽くす(スマホ沼)PR

モトローラ・モビリティ・ジャパン(以下、モトローラ)が12月に発売する『motorola razr 50 ultra』は、4.0インチのアウトディスプレイを搭載した折りたたみスマホ。

ロシアの謎スマホがスイスで普通に売っていた(スマホ沼) 画像
ガジェット

ロシアの謎スマホがスイスで普通に売っていた(スマホ沼)

先日のヨーロッパ出張の際、帰りにスイス・ジュネーブに立ち寄りました。遠地に行く時はなるべく経由地を増やし、その地のスマホ屋巡りをするのがいつもの楽しみです。ジュネーブは街が小さいようで、今回は駅前に1泊しただけであまりお店を回ることは出来ませんでした。

謎スマホ発見!バルセロナのディープスポットを歩く(スマホ沼) 画像
ガジェット

謎スマホ発見!バルセロナのディープスポットを歩く(スマホ沼)

世界の各都市にはスマートフォン販売店が集まるスマホビルやスマホ通りと呼ばれるところがあります。スペインのバルセロナの繁華街にもそんな通りがあるのです

限定スマホ「Nothing Phone 2a Community Edition」15分で完売に(スマホ沼) 画像
ガジェット

限定スマホ「Nothing Phone 2a Community Edition」15分で完売に(スマホ沼)

Nothingが同社のユーザーコミュニティとコラボしてデザインした限定モデル「Nothing Phone 2a Community Edition」が11月12日に販売開始されました。

2024年スマホ“裏”アワード開催(スマホ沼) 画像
ガジェット

2024年スマホ“裏”アワード開催(スマホ沼)

第2回「ハカセとアックンのスマホ沼」配信より、テクノエッジ アルファ会員向けに配信した裏パートを特別公開。

今夜17日21時YouTube配信:どこにもないディープな会話が楽しめる「ハカセとアックンのスマホ沼」開始のお知らせ 画像
ガジェット

今夜17日21時YouTube配信:どこにもないディープな会話が楽しめる「ハカセとアックンのスマホ沼」開始のお知らせ

テクノエッジの一部スタッフが在籍していたテック媒体、エンガジェット日本版で編集長をしておりました矢崎飛鳥(通称ACCN=アックン)と申します。この度、テクノエッジのブランドアンバサダーに就任しました。これに伴い、新しい取り組みについてお知らせしたいと思います。

  • 前へ
  • 70件中 43 - 70 件を表示