テクノロジー

日本発売後初のVision Proパーティーを語る。ポッドキャスト第62回を本日(7月15日)正午にライブ配信 画像
Other

日本発売後初のVision Proパーティーを語る。ポッドキャスト第62回を本日(7月15日)正午にライブ配信

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を2週に1回のペースでお届けしています。その第62回放送を、本日(7月17日)正午(12時)に、YouTubeで行います。

Amazonプライムデー、テクノエッジはコレ買いました。編集部・執筆者・アルファのセール買い物リスト 画像
Other

Amazonプライムデー、テクノエッジはコレ買いました。編集部・執筆者・アルファのセール買い物リスト

Amazonプライムデー、テクノエッジ編集部とコミュニティ『テクノエッジ アルファ』が買ったものをご紹介します

Insta360夏セールで360度カメラX3や超小型カメラが特価、おすすめ解説。AIトラッキングWebカメラ Insta360 Linkも 画像
カメラ

Insta360夏セールで360度カメラX3や超小型カメラが特価、おすすめ解説。AIトラッキングWebカメラ Insta360 Linkも

360度カメラや小型アクションカメラで人気のInsta360が、公式ストアとAmazonで夏セールを実施中です。

Amazonプライムデー先行セール厳選おすすめゲーミングモニター・ゲーム向きテレビ・作業用モニター編 画像
Other

Amazonプライムデー先行セール厳選おすすめゲーミングモニター・ゲーム向きテレビ・作業用モニター編

年に一度のAmazonプライムデーと先行セール。ここではゲーミングモニタとゲーミングに向いたテレビ、PC作業向けモニターをご紹介します。

漫画の1コマから続く20コマ以上を作り出す物語生成AI「SEED-Story」、イラストの制作過程動画を生成するAI「PaintsUndo」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

漫画の1コマから続く20コマ以上を作り出す物語生成AI「SEED-Story」、イラストの制作過程動画を生成するAI「PaintsUndo」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー)

この1週間の気になる生成AI技術をピックアップして解説する「生成AIウィークリー」(第55回)では、1枚の完成したイラスト絵を入力に、そのイラストの制作過程のタイムラプス動画を生成する「PaintsUndo」や、画像とテキストをペアにした1コマを入力に、続きの物語を生成する「SEED-Story」などを取り上げます。

Amazonプライムデー先行セールでルンバが40%超の大幅値引き。拭き掃除対応やゴミ出しステーション付属の高性能モデルも 画像
Other

Amazonプライムデー先行セールでルンバが40%超の大幅値引き。拭き掃除対応やゴミ出しステーション付属の高性能モデルも

Amazonのプライムデー先行セールで、iRobotがロボット掃除機ルンバの大幅値引きを実施中です。

重さ4.5kgで容量80MB。50年前のリムーバブルHDD「ディスクパック」 ウィンチェスター対抗で登場(40MB~、1973年頃~):ロストメモリーズ File038 画像
Other

重さ4.5kgで容量80MB。50年前のリムーバブルHDD「ディスクパック」 ウィンチェスター対抗で登場(40MB~、1973年頃~):ロストメモリーズ File038

「ディスクパック」は、古い時代のリムーバブルHDD用交換ディスク。1960~80年代頃に使われていたもので、その多くは直径14インチのディスクを複数積み重ねており、かなり大きなものです。

ドコモとソフトバンクが自転車シェアリングで提携、ポート共用でエリア拡大へ。課題はオペレーション (石野純也) 画像
Mobility

ドコモとソフトバンクが自転車シェアリングで提携、ポート共用でエリア拡大へ。課題はオペレーション (石野純也)

 ライバルとして通信事業でしのぎを削るドコモとソフトバンクですが、その子会社のバイク(自転車)シェアリングサービスも競合関係にあります。

『折りたたみAIフォン』Galaxy Z Fold6は7月31日発売、約25万円から。歴代最薄最軽量、冷却強化で大画面ゲーミング推し 画像
スマートフォン

『折りたたみAIフォン』Galaxy Z Fold6は7月31日発売、約25万円から。歴代最薄最軽量、冷却強化で大画面ゲーミング推し

パリで開催中のイベント Galaxy Unpacked で、サムスンが今年の折りたたみスマホ2機種と新型イヤホン、ウォッチ、そして新たなカテゴリ「Galaxy Ring」を正式発表しました。

Apple Intelligence対抗Google AIを搭載してカメラバーは丸く? 2カ月前倒しの8月13日「Made by Google」イベントで何が発表されるのか予想(Google Tales) 画像
スマートフォン

Apple Intelligence対抗Google AIを搭載してカメラバーは丸く? 2カ月前倒しの8月13日「Made by Google」イベントで何が発表されるのか予想(Google Tales)

Googleは毎年、5月に開発者会議「Google I/O」を、10月にハードウェア発表イベント「Made by Google」を開催してきました。ところが今年は後者を8月13日に開催します。

AIプログラミングにリミックス文化が? Claude Artifacts生成物がページ公開できて自由な改変も可能に(CloseBox) 画像
AI

AIプログラミングにリミックス文化が? Claude Artifacts生成物がページ公開できて自由な改変も可能に(CloseBox)

Claude ArtifactsにPublish Artifact、Remix Artifactという新機能が追加されました。

Insta360 Flow Pro発表、iPhoneをAI自動追従カメラにするジンバル+三脚。Apple DockKitで対応アプリと用途が大幅拡大 画像
カメラ

Insta360 Flow Pro発表、iPhoneをAI自動追従カメラにするジンバル+三脚。Apple DockKitで対応アプリと用途が大幅拡大

360度カメラやアクションカメラのInsta360が、スマホ用ジンバルの新製品 Insta 360 Flow Proを発表しました。

万能系Artifacts登場。「Poe Previews」ならGeminiもGPT-4もClaudeもAI共同開発者にできる(CloseBox) 画像
AI

万能系Artifacts登場。「Poe Previews」ならGeminiもGPT-4もClaudeもAI共同開発者にできる(CloseBox)

このところプログラミングの楽しみを覚えて毎日Claude ArtifactsとChatGPT Artifactsで遊んでいる筆者ですが、またまた新しいツールに出会ってしまいました。

今週開催!『Vision Proパーティー .feat 日経空間版』参加者募集 空間コンピューティングが分かるプレゼンにユーザー懇親会も 画像
XR / VR / AR

今週開催!『Vision Proパーティー .feat 日経空間版』参加者募集 空間コンピューティングが分かるプレゼンにユーザー懇親会も

Apple Vision Proユーザーは参加無料のイベント『Vision Proパーティー』、三度目の今回は、Vision Proアプリ『日経空間版』をリリースした日経新聞とのコラボで7月11日(木) 19時から、東京都大手町の日経本社ビルSPACE NIO(スペース ニオ)で開催します。

他人の顔でYouTuber? 写真内の顔を思うように動かして話をさせるAI「LivePortrait」を動画生成AI「KLING」開発元が発表など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

他人の顔でYouTuber? 写真内の顔を思うように動かして話をさせるAI「LivePortrait」を動画生成AI「KLING」開発元が発表など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー)

この1週間の気になる生成AI技術をピックアップして解説する「生成AIウィークリー」(第54回)では、KLINGを開発した快手が、画像内のキャラクターの顔を自在に動かす技術「LivePortrait」を発表しました。

ChatGPT Artifactsができた? GPT-4oでもClaudeみたいな楽しいプロンプト開発ができるのだ(CloseBox) 画像
AI

ChatGPT Artifactsができた? GPT-4oでもClaudeみたいな楽しいプロンプト開発ができるのだ(CloseBox)

大規模言語モデルのClaudeが送り出した新機能、Artifactsを使った記事が思いのほか好評のようですが、問題が一つ。使用量制限がかかってしまい、次のアクションまで数時間待たされることが頻発しているのです。

45年前の初代ウォークマンからiPod、iPhoneと進化した音楽リスニング体験。Suno AI公式アプリの登場でどう変わるか(CloseBox) 画像
AI

45年前の初代ウォークマンからiPod、iPhoneと進化した音楽リスニング体験。Suno AI公式アプリの登場でどう変わるか(CloseBox)

45年前に発売された革命的デバイス、ウォークマン。そのアニバーサリーにふさわしいエポックメイキングなアプリが登場しました。

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第27回:SD3 Mediumリリース!Part2(西川和久) 画像
AI

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第27回:SD3 Mediumリリース!Part2(西川和久)

前回に引き続きStable Diffusion 3 Mediumの話

現実と超現実を動画AIが描く「Gen-3 Alpha」にできること、できないこと。老舗Runwayが投入したSora世代の高性能動画生成AI(CloseBox) 画像
AI

現実と超現実を動画AIが描く「Gen-3 Alpha」にできること、できないこと。老舗Runwayが投入したSora世代の高性能動画生成AI(CloseBox)

動画生成AIでは老舗のRunwayがGen-3 Alphaを一般公開しました。使えるユーザーはStandardプラン以上。筆者はそれに該当しているので使ってみました。

VAIOが世界最軽量モバイルディスプレイ『VAIO Vision+ 14』発表。カーボン立体成型で超薄堅牢、縦デュアル対応スタンド兼カバー付属 画像
Science

VAIOが世界最軽量モバイルディスプレイ『VAIO Vision+ 14』発表。カーボン立体成型で超薄堅牢、縦デュアル対応スタンド兼カバー付属

ソニーから独立10周年を迎えたVAIOが、初のモバイルディスプレイ『VAIO Vision+ 14』を発売しました。

ドラムマシン、シンセ、サンプラーがわずか数分で完成。非プログラマーなのにClaude + Artifactsのプロンプト開発が楽しすぎて限度超える(CloseBox) 画像
AI

ドラムマシン、シンセ、サンプラーがわずか数分で完成。非プログラマーなのにClaude + Artifactsのプロンプト開発が楽しすぎて限度超える(CloseBox)

ノンプログラマーな自分が、大規模言語モデル(LLM)の助力で、初めてまともに動くプログラムを完成させることができました。

AI生成の動画を“5倍以上長く”する拡張モデル「ExVideo」、無音動画に“それっぽい音”を挿入できる「FoleyCrafter」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

AI生成の動画を“5倍以上長く”する拡張モデル「ExVideo」、無音動画に“それっぽい音”を挿入できる「FoleyCrafter」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー)

この1週間の気になる生成AI技術をピックアップして解説する「生成AIウィークリー」(第53回)では、生成する動画時間の延長や無音ビデオに適した音を生成するなど動画AIに関する内容が盛りだくさんです。

WWDC24報告会を振り返るポッドキャスト第60回を配信(TechnoEdge-Side) 画像
Science

WWDC24報告会を振り返るポッドキャスト第60回を配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、週1回のペースでお届けしています。

Soraレベルの超高性能動画生成Luma AI「Dream Machine」が2枚の元絵指定できる「キーフレーム」機能追加。弱点の「別人化問題」がこれで解消するか、試してみた(CloseBox) 画像
AI

Soraレベルの超高性能動画生成Luma AI「Dream Machine」が2枚の元絵指定できる「キーフレーム」機能追加。弱点の「別人化問題」がこれで解消するか、試してみた(CloseBox)

Soraレベルの超高性能動画生成AI、Luma AIの「Dream Machine」に新しい機能が投入されました。プロンプトでの指定以外に、2枚の参照画像を入力し、それを始点と終点にできる、ある意味モーフィング的な機能です。

Apple Vision Pro本日発売、約60万円からの「空間コンピュータ」。体験デモも予約可能 画像
XR / VR / AR

Apple Vision Pro本日発売、約60万円からの「空間コンピュータ」。体験デモも予約可能

米国での発売から約5か月、Appleが「空間コンピュータ」こと Apple Vision Pro を日本国内で発売しました。

楽天悲願のプラチナバンド、三木谷社長が発射。Sub6 5Gも出力向上で年内にエリア最大1.6倍へ (石野純也) 画像
スマートフォン

楽天悲願のプラチナバンド、三木谷社長が発射。Sub6 5Gも出力向上で年内にエリア最大1.6倍へ (石野純也)

 楽天モバイルは6月27日に、商用環境のプラチナバンドを発射しました。代表取締役社長、矢澤俊介氏によると、同日、1局目が開通したばかりとのこと。

132万円の漆塗りHHKBキーボード発売。PFUがRe:japanプロジェクトで能登半島地震の復興支援。ESCキーのみ1万9800円も 画像
アクセサリ

132万円の漆塗りHHKBキーボード発売。PFUがRe:japanプロジェクトで能登半島地震の復興支援。ESCキーのみ1万9800円も

高級キーボード HHKB シリーズの PFU が、日本の伝統工芸『輪島塗』を施した特別なキートップを通じて能登半島地震被害の復興を支援する企画 Re:japan プロジェクトを開始しました。

米国の主要レコード会社がAI作曲サービスSunoとUdioを提訴。訴訟の根拠となったヒット曲再現プロンプトを検証してみる(CloseBox) 画像
AI

米国の主要レコード会社がAI作曲サービスSunoとUdioを提訴。訴訟の根拠となったヒット曲再現プロンプトを検証してみる(CloseBox)

いずれ起きるかなと思っていた、米音楽業界団体からAI作曲サービスへの訴訟がついに来ました。

Luupが座席・カゴつきの新型『電動シートボード』発表。足腰に不安でも乗りやすく、マイクロモビリティシェアリングで今冬以降導入 画像
Mobility

Luupが座席・カゴつきの新型『電動シートボード』発表。足腰に不安でも乗りやすく、マイクロモビリティシェアリングで今冬以降導入

電動マイクロモビリティのシェアリングサービス Luupが、新たな特定小型原付『電動シートボード』を発表しました。

6月26日開催!『生成AIグラビア実践ワークショップ』オンライン受講者を募集中 画像
AI

6月26日開催!『生成AIグラビア実践ワークショップ』オンライン受講者を募集中

テクノエッジ編集部では、オンラインで生成AI画像の基本から最新テクニックまで、一線の講師から学べる『生成AIグラビア実践ワークショップ』の参加者を募集しています。次回(第2期第3回)は6月26日(水)開催です。

ひさびさのリアルイベント「WWDC24報告会」はどうだった? ポッドキャスト第60回を本日(6月24日)正午にライブ配信 画像
Science

ひさびさのリアルイベント「WWDC24報告会」はどうだった? ポッドキャスト第60回を本日(6月24日)正午にライブ配信

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。

プロ作成モデルに匹敵する写真1枚→3Dモデル生成「Unique3D」、アーティストが丁寧に作ったようなポリゴンメッシュ生成「MeshAnything」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

プロ作成モデルに匹敵する写真1枚→3Dモデル生成「Unique3D」、アーティストが丁寧に作ったようなポリゴンメッシュ生成「MeshAnything」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー)

この1週間の気になる生成AI技術をピックアップして解説する、生成AIウィークリー(第52回)では、オープンソースで成長する動画生成AI「Open-Sora」の新バージョンや、精度の伸び代が見込まれるAIによる3Dメッシュ生成分野から「Unique3D」と「MeshAnything」を取り上げます。

祝国内発売!『Vision Proパーティー3』(仮)を7月11日に開催決定。参加者を募集します 画像
XR / VR / AR

祝国内発売!『Vision Proパーティー3』(仮)を7月11日に開催決定。参加者を募集します

来る7月11日、Appleの「空間コンピュータ」Vision Proがドレスコードのイベント『Vision Proパーティー3』(仮)を都内で開催します。

スマートバスマットに体組成も計れる新モデル、台数限定で先行予約割引。載るだけで勝手に測るWi-Fi対応バスマット、ヘルスケアAIも追加 画像
Health

スマートバスマットに体組成も計れる新モデル、台数限定で先行予約割引。載るだけで勝手に測るWi-Fi対応バスマット、ヘルスケアAIも追加

載るだけで勝手に測ってスマホに記録する体重計「スマートバスマット」に、体脂肪や水分量なども計れる体組成計モデルが加わりました。

PDにCD-R書き込みも対応した「Multi CD-R」ドライブ(650MB、1998年頃~):ロストメモリーズ File037 画像
アクセサリ

PDにCD-R書き込みも対応した「Multi CD-R」ドライブ(650MB、1998年頃~):ロストメモリーズ File037

「Multi CD-R」(ODX658)は、日本電気(NEC)が開発した光ディスクドライブ。1台でCD-ROMも読み出せるというPDドライブの強みをさらに強化し、CD-Rへの書き込みにも対応したというのが特徴です。

WWDC24、Luma Dream Machineについて語るポッドキャスト第59回を配信(TechnoEdge-Side) 画像
Science

WWDC24、Luma Dream Machineについて語るポッドキャスト第59回を配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、週1回のペースでお届けしています。

新世代AIリップシンク対決。感情豊かで高速な「Hedra Character-1」とオープンソースだがNVIDIA GPU必須「Hallo」。どっちが使い物になるか試してみた結果(CloseBox) 画像
AI

新世代AIリップシンク対決。感情豊かで高速な「Hedra Character-1」とオープンソースだがNVIDIA GPU必須「Hallo」。どっちが使い物になるか試してみた結果(CloseBox)

オーディオに合わせたリップシンクができる新しい技術が登場しました。「Hedra」という、これまで聞いたことのないサービスです。

最新のSD3解説も。画像生成AI「Stable Diffusion」の基本から最新技術まで学べる。グラビアカメラマンが教える、生成AIグラビア実践ワークショップ(第2期第3回)を6月26日開催。参加者募集します 画像
AI

最新のSD3解説も。画像生成AI「Stable Diffusion」の基本から最新技術まで学べる。グラビアカメラマンが教える、生成AIグラビア実践ワークショップ(第2期第3回)を6月26日開催。参加者募集します

人気連載「生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?」の著者である西川和久さんを講師に迎えた、生成AIグラビアワークショップの第2期第2回を5月22日に開催いたします。なお、今回お申し込みいただいた方は、前回分の動画アーカイブを視聴いただけます。

直感的コントロールも予告した話題の高性能動画AI、Luma AI「Dream Machine」、10秒以上の動画生成が可能になったので試してみた(CloseBox) 画像
AI

直感的コントロールも予告した話題の高性能動画AI、Luma AI「Dream Machine」、10秒以上の動画生成が可能になったので試してみた(CloseBox)

SoraやKLINGレベルの「今使える代替動画生成AIサービス」として登場したLuma AIの「Dream Machine」が機能追加のアップデートしました。従来の5秒からのExtend(延長)が可能になりました。

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第26回:ローカルで使えるSD3 Mediumリリース!実力を試す(西川和久) 画像
AI

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第26回:ローカルで使えるSD3 Mediumリリース!実力を試す(西川和久)

ローカルPCで生成可能なStable Diffusion 3 Medium、遂に登場!

WWDC24総括とLuma AIを語るポッドキャスト第59回を本日(6月17日)正午にライブ配信 画像
Science

WWDC24総括とLuma AIを語るポッドキャスト第59回を本日(6月17日)正午にライブ配信

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第59回放送を、本日(6月17日)正午(12時)に、YouTubeで行います。

画像内キャラに楽曲を歌わせる「Hallo」、“行列の掛け算なし”にLLMの開発が可能な「MatMul-Free LM」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

画像内キャラに楽曲を歌わせる「Hallo」、“行列の掛け算なし”にLLMの開発が可能な「MatMul-Free LM」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー)

第51回の生成AIウィークリーでは、この1週間の興味深い生成AIに関する研究論文をピックアップし、解説します。特に注目したいのは、大規模言語モデル(LLM)の開発において、常識とされている行列乗算を排除するという「MatMul-Free LM」です。この研究は、GitHubにおいて2000件(執筆現在)のStarを獲得しており、注目されています。