RedCap対応モデムで5G搭載スマートウォッチがこれから続々出てくる予感(スマホ沼)

ガジェット ウェアラブル
山根康宏

山根康宏

香港在住携帯研究家

  • homepage
  • facebook
  • X

スマホとSIMを求めて世界を取材中。メディアへ執筆多数。海外・中国通信関連の記事や講演承ります。noteや動画配信もやってます。

特集

現在、スマートウォッチの一部モデルは単体通信が可能ですが、販売されているモデルは4G対応のものばかり。しかし、2025年は5G対応のスマートウォッチが数多く出てきそうです。

5Gと聞くと「超高速」と思い浮かべてしまいますから、スマートウォッチに5Gは必要なのか、という意見も出てくるでしょう。しかし、5Gの特性は速度だけではなく「超低遅延」「同時多数接続」などたくさんあります。スマートフォンが搭載している5G対応のチップセットのモデムは高速ですが、消費電力も高めです。そこで5GスマートウォッチにはIoT機器向けの規格「RedCap」対応のモデムが採用される傾向にあります。

RedCapは通信速度が下り最大223 Mbps、上り最大123 Mbpsに押さえられている代わりに、消費電力がかなり少なくなっています。IoT向けの通信規格は4Gでもありますが、例えばLTE Cat.-4の場合下り150Mpbs、上り50Mbpsで消費電力は中程度。RedCapはそれより高速、低消費電力、さらにネットワークへの同時接続数も増やせます。RedCap対応製品はモデム内蔵IPカメラなど産業機器をはじめ、モバイルルーターにも採用されはじめています。

スマートウォッチにRedCapモデムを搭載すれば、4Gよりも低消費電力で通話や通信可能な製品が作れます。これまでバッテリー問題でモデム搭載を断念していたメーカーも、今後はRedCapモデムの採用で5G対応の製品を投入することが可能です。

とはいえスマートウォッチは単体通信できるよりも、1度の充電でより長時間使える製品が好まれるのも事実。単体通信機能を必要としないユーザーも多くいるでしょう。しかし、中国を中心に普及している子供用スマートウォッチは話が変わります。子供用のスマートウォッチはペアとなるスマートフォンがなく、必然的に単体通信が必要となります。子供の緊急時や親がいつでも連絡を取るためにも、単体通信機能は必須なのです。

そのため、まず5Gスマートウォッチは中国メーカーを中心に子供向けの製品が次々と出てくるでしょう。「子供向けなら関係無い」と思うかもしれませんが、実はウェアラブルデバイス市場で子供向けのスマートウォッチは無視できない存在です。

カウンターポイントの調査によると、2024年のスマートウォッチ出荷台数1位はアップルですが、前年比マイナス19%。2位ファーウェイ、3位サムスン、4位シャオミが伸ばしていることを考えると、2024年はアップルの1人負けと言えます。しかし、このシェアの結果で注目したいのは5位のメーカー。これが中国や東南アジアで子供向けスマートウォッチを出しているIMOOです。つまり、子供向けだけの製品で世界シェア5位、しかも前年比で22%増と著しい成長を見せています。

そして、IMOOに触発されるように中国では名十社もの子供用スマートウォッチメーカーが登場しています。それらの中には年配者向けのモデム内蔵スマートウォッチを販売しているところもあり、緊急通報や見守り、トラッキング機能などを充実させています。スマートウォッチに通信モデム内蔵が当たり前になったとしたら、それら中国メーカーが一気に存在感を高めるかもしれません。とはいえApple WatchがRedCapモデムの搭載を先に進めるかもしれず、スマートウォッチの通信機能競争がいずれ勃発することは間違いないでしょう。

《山根康宏》

※テクノエッジが運営する有料会員コミュニティ、テクノエッジ アルファに加入すると参加できるDiscord内、「スマホ沼」チャンネルにおいて、記事に関する追加情報や山根ハカセとの交流、スペシャル映像をお楽しみいただけます。ほか、生成AIや自作PCに関するコンテンツ、リアルイベントの優先招待などの特典がございます。ぜひ、ご検討ください。

Amazon売れ筋ランキング

山根康宏

山根康宏

香港在住携帯研究家

  • homepage
  • facebook
  • X

スマホとSIMを求めて世界を取材中。メディアへ執筆多数。海外・中国通信関連の記事や講演承ります。noteや動画配信もやってます。

特集

BECOME A MEMBER

『テクノエッジ アルファ』会員募集中

最新テック・ガジェット情報コミュニティ『テクノエッジ アルファ』を開設しました。会員専用Discrodサーバ参加権やイベント招待、会員限定コンテンツなど特典多数です。