家庭用ロボット企業の iRobot が、ロボット掃除機ルンバの新たな普及価格モデル Roomba Combo Essential robot を国内発表しました。
「年末のライブなんですが、今回、とりちゃんにコーラスをやってもらいたいと思っていて、リアルタイムで歌うことってできないですか?」
Insta360が、360度カメラの新製品 Insta360 X4を発表しました。
MetaのThreadsは、Twitter代替SNSのひとつとして知られていますが、リアルタイムな情報収集ツールとしてはまだまだTwitterほど優れてはいないとも言われます。
X(旧Twitter)のオーナーであるイーロン・マスク氏は、新規アカウントが投稿やいいねといった機能を使うには少額の課金を必須とする方針を方針を明らかにしました。具体的な実施時期には、言及していません。
以前VR卓球のコラボイベントを体験してきましたが、今回はVRゴルフ。
これまでGoogleの折りたたみスマートフォン後継モデル、通称「Pixel Fold 2」が開発中であるとの噂話や、自称リーク画像は何度かお伝えしてきました。
Amazon.co.jpにて、ベルキンの「Belkin BoostCharge Pro MagSafe 2 in 1 ワイヤレス充電ドック」が23%オフの1万5378円で販売中です。数量限定のタイムセールとなりますが、割引額は過去最安クラスとなります。
架空プログレッシブバンド「The Midnight Odyssey」の世界デビューから2週間余、様々な動きがありました。本稿では、そのあたりのトピックとAI楽曲の権利の問題について触れていきます。
Googleが、Google Oneの特典として提供したVPNサービスを6月10日に終了すると発表しました。
イーロン・マスク氏はテスラの社内メールを通じ、全世界で10%以上の人員削減を実施すると従業員に伝えました。テスラは最新の収益報告の時点で総勢14万473人の従業員を抱えていることがわかっており、少なくとも1万4000人以上が削減対象になります。
AIスタートアップ企業の Limiteless (リミットレス)が、人の知的能力を拡張し生産性を向上すると謳うPersonalized AIサービス Limitless と、ハードウェア Limitlessペンダントを発表しました。
NAB Show 2024にあわせて、Adobeが動画編集アプリ Premiere Pro に追加予定の生成AI機能を先行公開しました。
スロベニアのスタートアップ企業PaintCamが、ユーザーの自宅への訪問者を監視するだけでなく、潜在的な侵入者にペイントボール弾または催涙弾を発射できるホームセキュリティカメラ「PaintCam Eve」を開発しました。
アップルは昨年10月にM3シリーズチップ搭載MacBook Pro、今年3月にM3搭載MacBook Airを発売したばかりです。まだお手元に届いてまもないユーザーも多いなか、年内に次期「M4」シリーズチップを搭載したMacが続々と登場すると著名ジャーナリストが報じています。
OpenAIが、日本語に最適化したGPT-4カスタムモデルの提供開始を発表しました。
アップルは先週、App Storeのアプリレビューガイドラインを改訂し、これまで許可していなかったレトロゲーム機のエミュレータアプリ配信を認める文言を追加していました。
テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第50回放送を、本日(4月8日)正午(12時)に、YouTubeで行います。
今週の生成AI重要論文は、AIが生成した“誤ったコード”を自律修正するAI「AutoCodeRover」、iPhoneのUIを理解するAppleの言語モデル「Ferret-UI」など。
AmazonのCEOが言うプリミティブなセットとは何か、そしてそれがどのように画期的な顧客体験を実現するのか、などについて公開書簡から紹介していきましょう。
Gmailが先日、20周年を迎えました。今見たら、私の最初のメールは2006年3月27日。Gmailアカウントの招待状をくださった松尾公也さん(現在の担当編集)宛てのお礼メールでした。今では約10GBのメールが溜まっています。
生成AIを利用したミュージックビデオ制作に知見のあるテクノロジーライター、大谷和利さんに、実例を使ってその使い方を解説してもらいました。
米カリフォルニア・ハイウェイ・パトロール(CHP)は、盗まれたレゴセット、約30万ドル(約4600万円)相当を回収し、4人の容疑者を逮捕しました。Instagramにて、盗品の写真と共に事件のあらましを述べています。
Blueskyが、国家元首によるアカウント作成禁止のルールを廃止したことを明らかにしました。
米コーネル大学の研究グループが、カメラを使わず音の反射で目の動きや顔の表情を捉える技術「GazeTrak」と「EyeEcho」を開発しました。
アマゾンがPrime Videoでの実写ドラマ『Fallout フォールアウト』配信開始を記念して、プライム会員特典Prime Gamingにて『Fallout 76』を5月16日まで無料配布中です。PC版およびXbox版(Xbox OneおよびXbox Series X|Sでプレイ可能)を入手できます。
Googleが次期廉価版スマートフォン「Pixel 8a」を準備中であると裏付ける画像などが、複数の情報源から相次いで届けられていました。
マイクロソフトがWindows 10 PC上に、Windows 11にアップグレードするよう促す巨大ポップアップを表示したと大手掲示板Redditユーザーが報告しています。
X(Twitter)は、一部ユーザーのアカウントに付与されている青い認証バッジを非表示化する機能を廃止することを、対象者に通知しています。
Googleは4月11日(現地時間)、Androidの次期バージョンとなる「Android 15」の最初のベータ版をリリースしました。
テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、週1回のペースでお届けしています。
Apple TV+は、モンスター・ヴァースシリーズの実写ドラマ「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」の第2シーズンを制作すると発表しました。それと合わせて、複数のスピンオフシリーズの制作も決定したと述べています。
NASAのアルテミス計画における将来の月探査ミッションに、日本人宇宙飛行士2名が参加し、うち1名は米国人以外で初の月面着陸に臨むことが決定しました。
Udioの操作方法は今ひとつ分かりにくいところもあるようなので、筆者が実際に曲の制作過程を最初から最後まで動画でお見せします。
Bethesda Game Studiosが、PlayStation 5およびXbox Series X|S版『Fallout 4』に、無料のアップデートを配信しています。
主人公の滑らかな動きと残虐な罠が親しまれたアクションゲーム「プリンス・オブ・ペルシャ」シリーズの最新作、『ザ・ローグ:プリンス オブ ペルシャ』(The Rogue Prince of Persia)が突如として発表されました。
Amazon Prime Videoで、実写ドラマ『Fallout フォールアウト』1stシーズン全8エピソードの配信がスタートしました。
日本Xrealは、XREAL Japanの設立4周年を記念し、Ankerとのコラボ企画「XREAL Japan 4周年記念キャンペーン」を5月15日23:59まで公式サイトにて実施中です。
日本時間4月11日午前2時過ぎ、OpenAIのAIチャットボット「ChatGPT」の動作がおかしくなったと、複数のユーザーがSNSに問題を報告し始めました。
ソフトバンクは、ライカカメラ社が全面監修した「Leitz Phone 3」を発表しました。同シリーズは、カメラだけでなく、筐体デザインにまでライカが手を加えているのが特徴。カメラのみを共同開発しているAQUOS Rシリーズとは、その位置づけが異なります。
楽天Koboは、同社初のカラーディスプレイを搭載した電子書籍リーダー「Kobo Libra Colour」と「Kobo Clara Colour」を発表しました。日本を含む22の国や地域にて、4月30日に発売予定です。
ベルキンが、USB-AとUSB-Cの計2口搭載で、合計42W出力の薄型充電器「Belkin BoostCharge 42W 2ポート充電器」を発売しました。価格は3200円。