
モンハンNowにティガレックス襲来!シーズン4『銀雪のランページ』解禁。スラッシュアックスや新モンスター追加、フレンド新機能「声援」やオトモAR撮影も
ナイアンティックがモンスターハンターNowの新シーズン『銀雪のランページ』情報を解禁しました。

ポケモンGOのナイアンティック、AR体験「Niantic Park」を都立明治公園に提供。広範囲3DスキャナPhotonで園内をデータ化
ポケモンGOやピクミンブルーム、モンハンNowのナイアンティックが、都立明治公園を管理運営するTokyo Legacy Parks株式会社と戦略的パートナーシップを結び、園内でAR体験が楽しめる「Niantic Park」を提供することを発表しました。

初リアルイベント『モンハンNowカーニバル2024:渋谷』10月開催、チケットは先着順3000円で9月4日朝発売。古龍ネルギガンテや限定装備が登場
ポケモンGOのナイアンティックが開発運営するモバイル位置情報ゲーム『モンスターハンターNow』は、10月12日(土)・13日(日)に渋谷で初のリアルイベントを開催します。

iPhoneの無料3DスキャンアプリScaniverseがガウシアンスプラット対応。ガラスや水・細部も超リアルにキャプチャ、ローカルで完結
無料で使えるスマホ用3Dスキャンアプリ Scaniverse が、最新技術『3Dガウシアンススプラッティング』に対応しました。

ポケモンGO Fest 2024は仙台で開催、猛暑避け5月30日から4日間。チケットは先着順(訂正)
3月7日、仙台市にある青葉山公園仙臺緑彩館にて、Pokemon GO Fest 2024:仙台の記者発表会がありました。今年はイベント名からわかるように仙台での開催となります。横浜、札幌、大阪に次いで4回めの開催です。

モンハンNow『ゆく年狩る年冬祭り』イベント。リオレイア亜種やディアブロス亜種出現、大連続狩猟は弱いジンオウガも期間限定で登場
スマホ版モンハンことモンスターハンター Now で、年末年始イベント『ゆく年狩る年冬祭り』が始まりました。期間は2023年12月23日から2024年1月8日まで。

モンハンNow大型更新『雪華散らす碧雷』発表、双剣でジンオウガに狩られてきた。ランスとバフバロ・ベリオロス・ラドバルキン追加、新システムや調整も
モバイルゲーム『モンスターハンターNow』を開発運営するナイアンティックが、初の大型アップデート『雪華散らす碧雷』を発表しました。

ピクミン ブルーム今年最後のツアー「Pikmin Bloom Tour 2023:京都(岡崎エリア)」レポート。もちろんNintendo KYOTOにも行ってきました
11月12日に京都で開催された『Pikmin Bloom』のリアルイベント「Pikmin Bloom Tour 2023:京都(岡崎エリア)」に参加してきました。そして、せっかくの京都ということもあり、話題のNintendo KYOTOに寄ってきたので、その様子も少しお伝えしようかと思います。

『ポケモンGO』フレンド協力プレイ「チームコラボ」を10月17日より開始。最大4人でのプレイが可能に
Nianticは、10月17日よりフレンドと協力してチャレンジに取り組む新機能「チームコラボ」を開始すると発表しました。最大4人でプレイすることができ、マップ画面にもチーム内のほかのトレーナーが表示されます。

「ポケモンGO Fest 2023:大阪」参戦レポート。運営は過去最高、スマホも熱で止まる猛暑期の開催は疑問
8月4日~6日の3日間、大阪にて『ポケモンGO』のリアルイベント「Pokémon GO Fest 2023: Osaka (ポケGOフェスト)」が開催されました。今回はその模様をお届けします。

『モンスターハンターNow』は9月14日配信。武器6種とモンスター13種公開 #モンハンNow
攻撃予備モーションは赤いハイライトで分かりやすく

「Pikmin Bloom Tour 2023 : 横須賀」完走レポート、ピクミン ブルームのリアルイベントで横須賀の街を巡る
7月23日、横須賀にて開催された『Pikmin Bloom』のリアルイベント「Pikmin Bloom Tour 2023:横須賀」。その模様をレポートします。

NianticがNBAゲームをサ終、マーベル新作は中止。ポケモンGOやモンハンNowに集中しARメガネ向け投資継続
ポケモンGOの開発運営元 Niantic が、一部開発拠点の閉鎖と組織の再編、一部ゲームのサービス終了・開発中止を公表しました。

スマホARでペットと遊ぶ『Peridot』(ペリドット)配信開始。ポケモンGOのNianticオリジナル新作ゲーム
ポケモンGOのナイアンティックが、完全新作モバイルARゲーム『Peridot』(ペリドット)の配信を開始しました。iPhoneまたはAndroidスマートフォン向けの基本無料ゲームです。

『モンスターハンター ナウ』先行プレイリポート。ポケモンGOとの違いや狩猟アクションの手応えを体験
『Monster Hunter Now(モンスターハンター ナウ)』発表会の後にFirst Lookに参加する機会を得たので、実際にプレイしてみた所感をお伝えします

リアルワールド狩猟ゲーム『モンスターハンター ナウ』発表、ポケモンGOのナイアンティックとカプコン共同開発
Niantic,Incとカプコンは、カプコンの世界的人気シリーズ『モンスターハンター』を現実世界でも体験できるモバイルアプリ『Monster Hunter Now』を2023年9月にリリースすると記者発表会にて発表しました。4月25日から同タイトルのクローズドベータテストを実施します。

ポケモンGOのナイアンティック新作『Peridot』5月9日配信。事前登録を開始
世界的なブームを巻き起こした『ポケモンGO』で知られるゲーム開発スタジオNianticが、5月9日にバーチャルペットゲーム『Peridot』を全世界でリリースすると発表しました。

八村塁もゲットだぜ!『NBA All-World』配信。選手を集めてチームで競うモバイルARゲーム
ポケモンGOのNianticとNBAが、モバイルゲーム『NBA All-World』の配信を開始しました。

Nianticが軽量ARグラス試作機を公開。 QualcommのAR専用チップSnapdragon AR2発表
ポケモンGOやピクミン ブルームのNianticが、屋外で使う軽量ARグラスの試作モデルを公開しました。

マーベルのARゲーム『MARVEL World of Heroes』発表、事前登録開始。ポケモンGOのNiantic共同開発
ポケモンGOのNianticとMarvelが、新作のリアルワールドARゲーム『MARVEL World of Heroes』を発表しました。

ポケモンGOのNianticが『トランスフォーマー』ほかARゲーム数作を開発中止、人員8%削減
リアルワールドNBAゲーム『NBA All-World』を発表したばかりの Niantic (ナイアンティック)が、昨年発表済みだったトランスフォーマーのARゲーム『TRANSFORMERS: Heavy Metal』をはじめ開発中・テスト中の新作4プロジェクトを中止することが分かりました。

ポケモン、ピクミンの次はNBA選手。Niantic『NBA All-World』発表、現実世界メタバースなバスケゲーム
ポケモンGOやIngress、ピクミン ブルームのナイアンティックが、リアルワールド・バスケットボールゲーム『NBA All-World』を発表しました。

ピクミン ブルーム初のリアルイベント、猛暑でプレゼント配布中止 熱中症注意
歩く系アプリ『ピクミン ブルーム』が初のリアルイベントを明治神宮外苑で開催しました。梅雨らしく紫陽花がテーマですが、関東を猛烈な暑さが襲っていることから、予定していたプレゼントの配布を中止するなど内容を一部変更しています。
- 25件中 1 - 25 件を表示