Xbox部門トップのフィル・スペンサー氏は、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収に成功した暁には、任天堂のゲーム機に「Call of Duty」(以下「CoD」)を10年間にワタリ提供し続ける契約を結んだことを明らかにしました。
マイクロソフト(以下、「MS」)のブラッド・スミス副会長は、アクティビジョン・ブリザードの買収計画が実現した場合、今後10年間は『Call of Duty』(以下、「CoD」)シリーズ新作のPlayStation版を、Xbox版と同じ日に発売する契約を申し入れたとの声明を出しました 。
フロム・ソフトウェアの代表取締役社長であり、『デモンズソウル』『ダークソウル』ほか同社代表作のディレクターも務める宮崎英高氏が、最新作『エルデンリング』のPlayStation Partner Award 2022グランドアワード・ユーザーズチョイス受賞について語りました。
カプコンは12月2日、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターライズ』をPS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2023年1月に発売することを発表しました。価格は通常版が3990円(税込、以下同)、デラックスエディションが4990円となっています。
ソニーのPlayStation Plusとマイクロソフト(以下、「MS」)のXbox Game Passはともにクラウドゲーミングサービスを含んでおり、その部分は「ゲームハードの垣根を越えて、ブラウザ上で動く」可能性があります。
ソニーもMSも次世代ゲーム機の発売時期を「2028年以降」と大まかに予定していることが、規制当局に提出された文書から明らかとなりました。
今年初め、米マイクロソフト(以下、「MS」)がゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードを買収する計画を発表してから、すでに10ヶ月が経過しました。
米マイクロソフト(以下「MS」)はゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収が実現した暁には、超人気IP「Call of Duty」シリーズをPlayStation向けに10年間は供給し続けるとの契約を提示したとの噂が報じられています。
米マイクロソフトは16日(米現地時間)、企業向けコラボレーションツールTeams内でカジュアルゲームが遊べる「Games for Work」を正式発表しました。
米マイクロソフト(以下、「MS」)は低価格のクラウド専用Xboxを開発中だと、約2年前から明らかにしていました。
人気ゲーム『Grand Theft Auto(GTA)』シリーズのクリエイター、サムおよびダン・ハウザー兄弟が、『GTA III』が大ヒットしていた2001年当時にハリウッドからゲームを映画化する話を持ちかけられていたと、当時を知る関係者が語っています。
北欧の老舗 SteelSeries が、新世代ゲーミングヘッドセットの最上位モデル『Arctis Nova Pro Wireless X』 をAmazon.co.jp限定で国内発売しました。
米マイクロソフト(以下、「MS」)はゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収を進めていますが、発表から10ヶ月近くが経った今なお完了していません。
米マイクロソフト(以下「MS」)がゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードを総額687億ドル(当時の為替レートでは約7兆8700億円)で買収する「計画」を発表してから、すでに半年近くが過ぎました。
東京ゲームショウで来日していたマイクロソフトのゲーム部門幹部サラ ボンド氏に一瞬お話を聞ける機会がありましたので、主に「日本でXboxってどうなの?」を訊きました。
マイクロソフトは「Xbox Elite ワイヤレスコントローラー シリーズ2 Core」を発売したばかりですが、それに続き未発表の新色コントローラーが準備中らしいことがリークされました。
英ロンドンの警察のサイバー犯罪捜査ユニットが、オックスフォードシャー在住の17歳の少年を逮捕したことが報じられています。
EAが、9月30日発売の人気サッカーゲーム『FIFA 23』にテッド・ラッソ率いるAFCリッチモンドが登場すると発表しました。
Logitech がクラウド専用ゲーム機を正式発表しました。名称はシンプルに『Cloud』。ゲーミングブランド
マイクロソフトがWindows 11の大型更新『Windows 11 2022 Update』の配信を開始しました。
ゲームパブリッシャーFuncomが、『Battlefield 3』『Pay Day 2』などを手がけたDavid Goldfarb氏が立ち上げたThe Outsiders制作のリズムFPSゲーム『Metal:Hellsinger』を発売しました。
現在開発中の人気ゲーム最新作『Grand Theft Auto 6(GTA 6)』のテスト動画が90本もネット上にリークされたことを受け、開発元のRockstar Games(の親会社Take-Two)はこれらの削除を要求。本物の動画だと認めました。
マイクロソフトは9月20日より、タイムループ暗殺FPSゲーム『DEATHLOOP』を定額ゲームサービスXbox Game Passで配信します。
ニンテンドウ64の名作『ゴールデンアイ 007』が、Nintendo Switch版およびXbox版で復活します。
マイクロソフトが高級ゲームコントローラの新製品、Xbox Elite ワイヤレスコントローラ シリーズ2 Core (ホワイト)を発表しました。
CD PROJEKT RED(CDPR)が、人気ゲーム『Cyberpunk 2077』に初の有料DLC「Phantom Liberty(邦題:仮初めの自由)」を発表しました。リリース予定は2023年。
北欧の老舗 SteelSeries が、新世代ゲーミングヘッドセット Arctis Nova シリーズの新製品 Nova 7 / Nova 3 / Nova 1を発表しました。
ワーナー・ブラザースが、『ハリー・ポッター』の魔法界を舞台にしたオープンワールドゲーム『Hogwarts Legacy』(ホグワーツ・レガシー)を2023年2月10日に発売することを明らかにしました。
ゲーム『Cyberpunk 2077』の開発元CD Projekt REDが、アニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』の本予告編を公開しました。
マイクロソフトが、ゲーム内のイベント報酬として現実のアパレルアイテムを限定提供する「Halo Hear Rewards」を発表しました。
今年すでに「Sentinel」、「Outlaws」と2つのメジャーアップデートを投入している宇宙開拓ゲーム『No Man's Sky』に今年3回目、通算第20弾となる大型無料アップデート「Endurance」が到着しました。
高圧洗浄機であらゆる汚れを落としまくる(だけ)の人気ゲーム、PowerWash Simulatorが7月14日に正式版発売を迎え、同日より定額ゲームサービスXbox Game Pass / PC Game Passで遊べるようになります。
マイクロソフトが「ハンマー型Xbox Series X」のプレゼントキャンペーンを開始しました。
デンマークのPC周辺機器メーカーSteelSeries(スチールシリーズ)が、小型・高級キーボード2モデル『Apex Pro Mini』『Apex Pro Mini Wireless』を発売しました。