新着記事

作曲AIでジングルを作りました。ポッドキャスト第42回を配信(TechnoEdge-Side) 画像
Science

作曲AIでジングルを作りました。ポッドキャスト第42回を配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、週1回のペースでお届けしています。

OpenAI、文章から驚異的品質の動画を生成するモデル「Sora」発表。試せる一般公開はまだ先、世界を描ける汎用の生成AIレンダラになり得るか 画像
AI

OpenAI、文章から驚異的品質の動画を生成するモデル「Sora」発表。試せる一般公開はまだ先、世界を描ける汎用の生成AIレンダラになり得るか

OpenAIから新しい動画生成モデル「Sora」が発表され、合わせて技術レポートも公開されました。Soraはテキストから最長1分の動画を生成できるモデルで、画像から動画の生成や動画の補完も可能。作例を見る限り、現在公開されているどの動画生成モデルよりも優れています。

マイクロソフト、Xbox独占作4本を他社ゲーム機に提供。Xboxハードウェアは継続、次世代機は「前例のない技術的飛躍」目指す 画像
Microsoft

マイクロソフト、Xbox独占作4本を他社ゲーム機に提供。Xboxハードウェアは継続、次世代機は「前例のない技術的飛躍」目指す

マイクロソフトは2月16日早朝、公式番組「Official Xbox Podcast」の特別版を公開。Xbox関連幹部のフィル・スペンサー氏やサラ・ボンド氏、マット・ブーティ氏らが出演し、今後のXboxビジネスについて語りました。

テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告 画像
Mobility

テスラCybertruck、早くもサビ始める。複数のオーナーがステンレスの「ボディ表面に錆が発生」と報告

テスラが昨年末から納車を開始したピックアップトラック「Cyber​​truck」は、その特徴的な形状とステンレスむき出しの外装パネルが未来SF感を高めるデザインになっています。

アップル、HomePodの新モデルは曲名表示などディスプレイつき? tvOSから未発表デバイスの痕跡見つかる 画像
オーディオ

アップル、HomePodの新モデルは曲名表示などディスプレイつき? tvOSから未発表デバイスの痕跡見つかる

アップルがスマートホーム事業をテコ入れすべく、ディスプレイ付きHomePodを開発中であるとの噂は、複数の情報源が何度も伝えてきたことです。

火星探査車Perseveranceにトラブル発生。NASAの技術者が復旧に取り組み中 画像
Space

火星探査車Perseveranceにトラブル発生。NASAの技術者が復旧に取り組み中

火星上で生命が存在する可能性、またはその痕跡を探して活動中の探査ローバーPerseveranceに、トラブルが発生し、科学データの収集に支障が出ています。

楽天モバイル「全キャリア最安」うたう最強家族プログラム&月30GB無料の株主優待で契約者獲得に再びアクセル。過去の反省踏まえブレーキも上手に(石野純也) 画像
スマートフォン

楽天モバイル「全キャリア最安」うたう最強家族プログラム&月30GB無料の株主優待で契約者獲得に再びアクセル。過去の反省踏まえブレーキも上手に(石野純也)

新たに家族割引の「最強家族プログラム」を始める楽天モバイル。それぞれ割り引かれる料金は110円と少なめですが、導入の狙いは、割引額というより、ユーザーの心理的なハードルを下げるところにあるようです。

「Apple Vision Pro返品した」報告が急増、理由は頭痛やVR酔い・生産性の低さなど。返品規定の期限間近 画像
XR / VR / AR

「Apple Vision Pro返品した」報告が急増、理由は頭痛やVR酔い・生産性の低さなど。返品規定の期限間近

今月はじめに米国で発売されたアップルの複合現実ヘッドセット製品「Vision Pro」は、当初こそ非常に高い評価が方々から聞こえていました。しかしほぼ2週間を経た現在、この製品をアップルに返品するという報告がSNSで目立ち始めています。

PCエンジン全機種入り互換機Analogue Duoが再入荷、購入可能に。携帯機Analogue Pocketアダプタセットは2月末出荷 画像
Other

PCエンジン全機種入り互換機Analogue Duoが再入荷、購入可能に。携帯機Analogue Pocketアダプタセットは2月末出荷

高精度なレトロゲーム互換機で定評あるAnalogueが、携帯ゲーム機Analogue PocketとPCエンジン全対応互換機Analogue Duoともに在庫があり、24~48時間内に出荷できる状態となりました。

Slack AI提供開始、長いスレッド要約や会話で検索など。まずはEnterpriseプラン有料アドオンから、日本では4月予定 画像
AI

Slack AI提供開始、長いスレッド要約や会話で検索など。まずはEnterpriseプラン有料アドオンから、日本では4月予定

Slackは2月14日(現地時間)、2023年に予告していた生成AI機能「Slack AI」の一般提供を米国と英国にて開始したと発表しました。

テイラー・スウィフトは心肺停止に有効。心臓専門家が心肺蘇生法に最適な楽曲プレイリストを発表 画像
Science

テイラー・スウィフトは心肺停止に有効。心臓専門家が心肺蘇生法に最適な楽曲プレイリストを発表

モナシュ大学の心臓の専門家らは、世界的な人気を誇る歌手のテイラー・スウィフトの音楽が心血管の健康促進に役立ち、彼女の曲に合わせて心肺蘇生法をファンや他の人々に教えることで、潜在的に命を救える可能性があると考えています。

HHKBに桜色のカラーキートップ、数量限定で発売「日本の魅力を世界へ伝える」プロジェクト第一弾 画像
アクセサリ

HHKBに桜色のカラーキートップ、数量限定で発売「日本の魅力を世界へ伝える」プロジェクト第一弾

PFUが高級キーボード Happy Hacking Keyboard Professional シリーズ向けの「HHKB カラーキートッププロジェクト」を発表しました。

ASUSからChromebook Plus 二機種が発売 消しゴムマジックなどAI機能も利用可能 画像
PC

ASUSからChromebook Plus 二機種が発売 消しゴムマジックなどAI機能も利用可能

ASUS JAPANは2月14日、国内では初となるChromebook Plus2製品「ASUS Chromebook Plus CM34 Flip (CM3401)」と「ASUS Chromebook Plus CX34 (CX3402)」を発表しました。

老舗船外機メーカーのトーハツとレース用エンジンのイルモアが提携「革新的な次世代電動船外機」開発を目指す 画像
Science

老舗船外機メーカーのトーハツとレース用エンジンのイルモアが提携「革新的な次世代電動船外機」開発を目指す

かつてバイクメーカーとして国内トップの販売実績を誇り、1956年に日本で初めて船外機を開発した企業として知られるトーハツが、今後市場の拡大が見込まれる電動船外機分野において、米国のエンジンメーカーであるイルモアとパートナーシップ契約を締結したと発表しました。

Nothingの廉価版スマホ「Phone(2a)」発表イベント、3月5日夜開催。国内販売の日程は後日発表 画像
スマートフォン

Nothingの廉価版スマホ「Phone(2a)」発表イベント、3月5日夜開催。国内販売の日程は後日発表

英国発の新興デジタル製品メーカーNothingは、次期スマートフォンPhone(2a)の発表イベントを日本時間3月5日20時30分(現地時間5日11時30分)に行うと予告しました。

Vision Proを買って(だいたい)1週間、4つの疑問に答える。例えるなら初鰹のような存在(西田宗千佳) 画像
XR / VR / AR

Vision Proを買って(だいたい)1週間、4つの疑問に答える。例えるなら初鰹のような存在(西田宗千佳)

Vision Proの購入から一週間ちょっとが経過した。その間、ほぼ毎日数時間は使っている。気に入っているかといえば「もちろん最高に気に入っている」のだが、それは別に、「だからみんなすぐに買いなさい」という話でもないし、「このまますぐ世界を席巻します」という話でもない。というわけで、買って5日でわかってきたことから、4つの「よくある疑問」に答えて行きたいと思う。

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第18回:バレンタイン編。ComfyUIの環境を整える (西川和久) 画像
Science

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第18回:バレンタイン編。ComfyUIの環境を整える (西川和久)

グラビアカメラマンでありソフトウェアエンジニアでもある西川和久氏による生成AI
グラビア実践講座 第18回をお届けします

NEC、外部モニターにもなる14.5型の大型AndroidタブレットLAVIE Tab T14発売 画像
タブレット

NEC、外部モニターにもなる14.5型の大型AndroidタブレットLAVIE Tab T14発売

NECパーソナルコンピュータは2月13日、個人向けAndroidタブレット「LAVIE Tab T14」「LAVIE Tab T9」を発表しました。2月15日発売で、直販価格はそれぞれ14万2780円、9万8780円。

Amazon Prime Video、広告ありプランの配信コンテンツからDolby VisionとDolby Atmosサポートを削除 画像
Film / TV

Amazon Prime Video、広告ありプランの配信コンテンツからDolby VisionとDolby Atmosサポートを削除

Amazon Prime Videoは最近、米国を含む一部の国・地域でサービスへの広告挿入を開始し、従来どおり広告なしで視聴するには(米国では)月額2.99ドルの追加料金が必要になりました。

iPhone 16 Pro Max(仮)はiPhone史上最長のバッテリー持ちに?省電力化と容量増の噂 画像
スマートフォン

iPhone 16 Pro Max(仮)はiPhone史上最長のバッテリー持ちに?省電力化と容量増の噂

毎年、次期フラッグシップiPhoneの噂が囁かれるたび、注目が集まる要素の1つがバッテリー持続時間でしょう。どれだけ高性能を誇ろうとも、バッテリー持ちが短ければ、肝心の実用性が損なわれてしまうためです。

単ポート140W / 合計300W出力対応のUSB充電器が2万円切り。UGREENの5ポートモデルがAmazonでセール中 #てくのじDeals 画像
アクセサリ

単ポート140W / 合計300W出力対応のUSB充電器が2万円切り。UGREENの5ポートモデルがAmazonでセール中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、5ポート合計300W出力に対応したUSB充電器「UGREEN Nexode 300W GaN デスクトップ急速充電器 15853B」が26%オフの1万9965円で販売されています。

Xboxビジネスの今後を語る「Official Xbox Podcast」、2月16日早朝に公開。Xbox独占タイトルのPS5やスイッチ移植に言及か 画像
Microsoft

Xboxビジネスの今後を語る「Official Xbox Podcast」、2月16日早朝に公開。Xbox独占タイトルのPS5やスイッチ移植に言及か

マイクロソフトは公式番組「Official Xbox Podcast」の特別版を、日本時間の2024年2月16日午前5時(米太平洋時間で15日正午)に公開します。

ポッドキャストの新しいジングルについて語る第42回、本日(2月13日)正午にライブ配信(TechnoEdge-Side) 画像
Science

ポッドキャストの新しいジングルについて語る第42回、本日(2月13日)正午にライブ配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。

スケルトン仕様がレトロな 「re:colors(リ・カラーズ)」のUSB充電器とケーブルをチェックしてみた。テクノエッジ購買部で販売中:#てくのじ何でも実験室 画像
アクセサリ

スケルトン仕様がレトロな 「re:colors(リ・カラーズ)」のUSB充電器とケーブルをチェックしてみた。テクノエッジ購買部で販売中:#てくのじ何でも実験室

「re:colors(リ・カラーズ)」ブランドから登場した20WのUSB PD対応充電器と、100W対応のUSBケーブルをチェックしてみました。「テクノエッジ購買部」でも取り扱います

iMacを彷彿とさせるスケルトンボディのUSB PD対応ACアダプタとUSBケーブルを「テクノエッジ購買部」で販売開始 画像
アクセサリ

iMacを彷彿とさせるスケルトンボディのUSB PD対応ACアダプタとUSBケーブルを「テクノエッジ購買部」で販売開始

テクノエッジの公式オンラインストア「テクノエッジ購買部」では、株式会社カンパーニュのブランド「re:colors(リ・カラーズ)」のUSB PD対応ACアダプタとUSBケーブルの取り扱いを2月13日に開始しました。

声が漏れないマスク型「減音」マイク Privacy Talk は4月下旬発売。価格は2万3000円前後 画像
オーディオ

声が漏れないマスク型「減音」マイク Privacy Talk は4月下旬発売。価格は2万3000円前後

キヤノンMJが、会話の内容を周囲に聞き取りにくくするマスク型「減音」デバイス Privacy Talk (プライバシートーク)を4月下旬に正式発売します。

無人の自動運転車を暴徒が破壊・放火。サンフランシスコでWaymoのロボタクシーが被害に 画像
Mobility

無人の自動運転車を暴徒が破壊・放火。サンフランシスコでWaymoのロボタクシーが被害に

米サンフランシスコにて、Waymoの自動運転車(ロボタクシー)が群衆に取り囲まれ、破壊された末に炎上しました。

複数の同一人物を同時に量産できるNVIDIAの画像生成AI「ConsiStory」、Gemini UltraやGPT-4に匹敵する数学特化のオープンソース言語モデル「DeepSeekMath」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) 画像
AI

複数の同一人物を同時に量産できるNVIDIAの画像生成AI「ConsiStory」、Gemini UltraやGPT-4に匹敵する数学特化のオープンソース言語モデル「DeepSeekMath」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー)

複数の同一人物を同時に量産できるNVIDIAの画像生成AI「ConsiStory」、Gemini UltraやGPT-4に匹敵する数学特化のオープンソース言語モデル「DeepSeekMath」などを解説します。

Apple Watch Series 9とUltra 2が触っていないのに反応する「ゴーストタッチ」症状。アップルは調査中、watchOS更新で修正見込み 画像
ウェアラブル

Apple Watch Series 9とUltra 2が触っていないのに反応する「ゴーストタッチ」症状。アップルは調査中、watchOS更新で修正見込み

アップルが正規サービスプロバイダに、一部のApple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2のディスプレイにタッチの誤動作が起きていると「認識」して「調査中」であることを通達していると、アップル関連情報サイトMacRumorsが主張しています。

生成AIで大統領候補のフェイク画像作成、Midjourneyが禁止検討。トランプおよびバイデン両氏を含む 画像
AI

生成AIで大統領候補のフェイク画像作成、Midjourneyが禁止検討。トランプおよびバイデン両氏を含む

Midjourneyは今後1年間、同社の人工知能ソフトウェアを使って政治的な画像を作成すること、特にジョー・バイデン氏とドナルド・トランプ氏の画像生成を禁止することを検討しています。

「Appleカー」機密を盗んだ元社員に懲役と罰金確定。手土産に中国メーカーへ移籍 画像
Mobility

「Appleカー」機密を盗んだ元社員に懲役と罰金確定。手土産に中国メーカーへ移籍

かつてアップルの自動運転車プロジェクトに関わり、そこから機密情報を持ち出したとして逮捕されていた元アップル技術者Xiaolang Zhangに、懲役120日と罰金14万6984ドルが言い渡されました。

Google One加入者数が1億人を突破、ピチャイCEOが発表。Gemini AI機能追加で加入者増を狙う 画像
Other

Google One加入者数が1億人を突破、ピチャイCEOが発表。Gemini AI機能追加で加入者増を狙う

米Googleのスンダー・ピチャイCEOは、同社の有料クラウドストレージサービス「Google One」の加入者が1億人を突破したことを発表しました。

ハーマンミラーの高級ゲーミングチェアが最大20%オフセール、アーロンやエンボディも対象。2月14日まで #てくのじDeals 画像
Other

ハーマンミラーの高級ゲーミングチェアが最大20%オフセール、アーロンやエンボディも対象。2月14日まで #てくのじDeals

高級チェアメーカーで知られるハーマンミラーの公式オンラインストアにて、同社ゲーミングチェアが割引となるニューイヤーセールが開催されています。セール対象となるのは「ヴァンタム・ゲーミングチェア」「アーロンチェア ゲーミングエディション」「ハーマンミラー X ロジクールG エンボディゲーミングチェア」の3モデル。割引率は製品ごとに異なりますが、最大20%オフと大きめです。セール期間は2月14日まで。

LG、31.5型4KのLG MyViewスマートモニタ発売。YouTubeやネトフリ等が単体で観られるwebOS搭載 画像
Other

LG、31.5型4KのLG MyViewスマートモニタ発売。YouTubeやネトフリ等が単体で観られるwebOS搭載

LGエレクトロニクス・ジャパンは2月8日、webOS搭載の「LG SMART Monitor」シリーズを「LG MyView Smart Monitor」としてリブランディングすると発表しました。

Google最高峰AIモデル「Gemini Ultra」解禁。月額2900円のGoogle One新プラン「AIプレミアム」で提供開始 画像
AI

Google最高峰AIモデル「Gemini Ultra」解禁。月額2900円のGoogle One新プラン「AIプレミアム」で提供開始

Googleは新開発したAIモデルの最高峰「Gemini Ultra」の提供を開始しました。また、対話型AIサービスの名前を「Bard」から「Gemini」に変更します。

廉価版フラッグシップ Galaxy S23 FE、auから8万円台で発売。2年で返却なら実質4万1900円 画像
スマートフォン

廉価版フラッグシップ Galaxy S23 FE、auから8万円台で発売。2年で返却なら実質4万1900円

フラッグシップシリーズであるGalaxy S23の性能やデザインを引き継ぎつつ、価格を抑えたエントリーモデル「Galaxy S23 FE」がauから発売されました。価格は8万8000円。スマホトクするプログラムの利用で、実質負担金は4万1900円。

アップル、文章で画像を編集するAIモデル「MGIE」開発。GitHubにオープンソース公開 画像
AI

アップル、文章で画像を編集するAIモデル「MGIE」開発。GitHubにオープンソース公開

アップルの研究者らが、入力した文章によって画像を編集できるAIモデル「MGIE」を発表、公開しました。MGIEとはMLLM-Guided Image Editingの略で、テキストベースのコマンドを解釈するマルチモーダル大規模言語モデル(MLLM)を使用しています。

マイクロソフト、Copilot(新しいBing)1周年で刷新。スーパーボウルCMも放送 画像
AI

マイクロソフト、Copilot(新しいBing)1周年で刷新。スーパーボウルCMも放送

Microsoftは2月7日(現地時間)、AIを搭載した新しいBing検索(現在のCopilot)の提供開始から1周年を記念し、Copilotのアップデートを発表しました。

Pixel Fold 2(仮)は開いて正方形に近い縦横比、Pixel 9(仮)と同じ「Tensor G4」搭載? 試作機と称する画像が出回る 画像
スマートフォン

Pixel Fold 2(仮)は開いて正方形に近い縦横比、Pixel 9(仮)と同じ「Tensor G4」搭載? 試作機と称する画像が出回る

Googleが同社初の折りたたみスマートフォンPixel Foldを発売してから、はや半年以上が経ちました。

新興SNS「Bluesky」招待不要化から1日で100万人超が新規登録。ユーザー総数は420万人を突破 画像
Other

新興SNS「Bluesky」招待不要化から1日で100万人超が新規登録。ユーザー総数は420万人を突破

昨日、招待制を終了し誰でも参加可能になった、Twitter風の分散型SNS「Bluesky」は、一般公開から約1日の間に、100万人以上がこのサービスに登録したことを明らかにしました。総登録者数は記事執筆時点で420万人を超えました。

KDDIがローソン経営に乗り出す理由は「スマホを売りたい……わけではない」dポイント・d払いやPayPayなど競合サービスの扱いはどうなる?(石野純也) 画像
Other

KDDIがローソン経営に乗り出す理由は「スマホを売りたい……わけではない」dポイント・d払いやPayPayなど競合サービスの扱いはどうなる?(石野純也)

2月6日に緊急開催された記者会見で、KDDIはローソンの株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表しました。現在のローソンは、三菱商事が50.1%の株式を持つ連結子会社という位置づけですが、TOB後は、三菱商事とKDDIで50%ずつの株を持ち合う形になります。三菱商事の単独経営から、三菱商事とKDDIの共同経営体制に移行するというわけです。

ベルキン、新規格 Qi2対応の折りたたみ充電スタンド発売 2月12日まで5%オフ 画像
アクセサリ

ベルキン、新規格 Qi2対応の折りたたみ充電スタンド発売 2月12日まで5%オフ

ベルキンが、1月に発表していたQi2公式認証を世界で初めて取得した充電器シリーズの1つ、「Belkin Qi2 折りたたみ式 充電スタンド」を2月8日に発売しました。価格は7770円。Amazonでは、2月12日まで数量限定で5%オフのクーポンも発行されています。