ソニー・インタラクティブエンタテインメントSIEが、新型PlayStation 5用のカバー新色「ミッドナイト ブラック」を発表しました。
Amazon.co.jpにて、Anker製の紛失防止タグ「Eufy Security SmartTrack Link」が20%オフの2392円で販売されています。
ラスベガスで開催中の家電・IT見本市 CES 2024にあわせて、日本のShiftall (シフトール)が3つの新製品を発表しました。
ハンドステッチでタイトに編み上げられたケースに魅力を感じていたものの、MagSafe非対応なのが唯一残念だと思っていたn max nのiPhoneケースがMagSafe対応になった。これまでの不満点が解消される、なんて思っていたら、テクノエッジで販売するという。正直言って、全く予想外。まさかテクノエッジが物販を始めるとは。
Insta360シリーズの新製品「Insta360 Ace Pro」を使ってみた、動画レポートをお届けします。
アップルは同社初の「空間コンピュータ」ことAppel Vision Proを2月2日に米国内で発売します。
AYANEOは1月12日、7インチディスプレイの低価格なポータブルゲーミング端末「AYANEO NEXT LITE」を発表しました。価格は299ドルから。中国ではすでに予約が開始されています。
サムスンの次期フラッグシップ・スマートフォン「Galaxy S24」シリーズは、1月18日深夜の「Galaxy Unpacked」イベントに発表されることが有力視されています。
昨年秋、GoogleはAndroidロゴを刷新するとともに、マスコット的なAndroidロボット(通称「ドロイドくん」「Bugdroid」)を3Dデザインに改めました。
CES 2024にて、ASUSがZenbook Duoの新モデル「Zenbook DUO (2024) UX8406」を発表しました。日本での展開や発売時期、価格などの詳細は明かされていません。
CES 2024でのソニーの発表は、様々なジャンルにおけるクリエイター向け製品、サービスなどのショーケースで、新製品よりも昨年までの取り組みを前に進め、より成熟した様子を見せることに主眼が置かれていた。今回は”表の展示”にはなかった「没入型空間コンテンツ制作システム」用のMixed Reality機能を持つHMDについてレポートしたい。このシステムは一般向けに販売される製品ではないが、その実力は極めて素晴らしい。この製品がもたらす鮮度の高い体験は、近未来のHMDのベンチマークとなる得るものだった。
USBポートを4基備え、単ポート最大140W出力対応のAnker製USB PD充電器「Anker Prime Desktop Charger」が発売記念で数量限定の20%オフとなっています。Amazon.co.jpでは、1万5990円で購入可能です。
ASUSが、CES 2024において新型マウス「ASUS Fragrance Mouse MD101」を発表しました。ただ発表したと言っても、簡単な製品ページが用意されているだけで詳細は不明。リリースも公開されていません。
アップルは1月24日から、Apple Musicユーザーを対象とするクラシック音楽専用ストリーミングサービス「Apple Music Classical」を日本でも提供開始します。
CES 2024にて、ASUSが世界初をうたう折りたたみポータブルディスプレイ「ZenScreen Fold OLED MQ17QH」を発表しました。価格や発売時期などの詳細は明らかになっていません。
Nubia傘下のゲーミングスマホメーカー REDMAGIC が、新モデルREDMAGIC 9 Pro を日本国内向けに発表しました。
CES 2024で、ASUSがメガネ型ディスプレイ「AirVision M1 Wearable Display」を発表しました。
AIハードウェアスタートアップのrabbitが、モバイルAI端末rabbit r1を発表しました。 様々なアプリやサービスを学習したAIが、ユーザーの指示に応えてかわりに操作して用事を済ませてくれる、執事かコンシェルジュのような発想の製品です。
ASUSが、ラスベガスで開催されているCES 2024において、最新ゲーミングスマートフォンROG Phone 8シリーズを発表しました。
MSIが、Windows 11搭載のポータブルゲーミング端末「MSI Claw A1M」を発表しました。詳しい価格や発売日などは明かされていませんが、今後数か月以内に発売されるようです。
アップルは「空間コンピュータ」ことApple Vision Proの米国での発売日を発表しましたが、それと合わせて内蔵ストレージ容量や視力矯正用インサートレンズの価格、付属品やバッテリー持続時間などの新情報も公表しています。
アップルは同社初の「空間コンピュータ」ことApple Vision Proを2月2日に発売します。
アップルは最新世代のAppleシリコン(独自開発チップ)M3シリーズを、昨年10月に発表。すでにM3やM3 Pro、M3 Maxを搭載したMacBook ProやiMacは販売中ですが、それらの上位チップとなるはずの「M3 Ultra」は登場していません。
XREALがCESに先立ち、VRグラスの新モデル「XREAL Air 2 Ultra」を発表しました。3月末までに出荷をするとしてすでに予約を開始しています。日本での価格は9万9800円。なお、1月9日(現地時間)のCESでお披露目が行われる予定です。
周辺機器メーカーのBelkinが、360度自動トラッキング機能に対応した iPhoneスタンド「Auto-Tracking Stand Pro」を発表しました。
英Clicks Technologyは、iPhone用の物理キーボード付きケース「Clicks Creator Keyboard」を、米ラスベガスで9日(現地時間)から開催されるCES 2024に出展します。
英Nothing Technologyが廉価版スマートフォン「Phone(2a)」を準備中との噂が相次ぐなか、採用プロセッサや画面のスペック情報、さらには搭載RAM/ストレージ容量や価格に関する情報を著名リーカーらが発信しています。
Microsoftは1月4日(現地時間)、Windows 11を搭載するPCに、あらたに「Copilotキー」を導入すると発表しました。Surfaceデバイスを含め、今月末から利用可能になるとしています。
NVIDIAが、1月8日(現地時間)に新GPUを発表すると公式Xアカウントで予告しています。
1月7日まで開催中のAmazon 初売りにて、Anker製品のセールが実施中。多数のAnker製品がセール対象となっていますが、ここでは割引率が高めなUSB充電器をピックアップしてご紹介します。
少し前にはXbox Series Xをモチーフにした冷蔵庫が発売されましたが、2024年の人気商品はトースターになるかもしれません。
アップル社内でタッチスクリーン付きHomePodを開発中であるとの噂は、複数の情報源が伝えてきたことです。
Microsoftは1月3日(現地時間)、WIndows 11 Insider PreviewのCanaryチャネル向けに、Build 26020をリリースしました。
Amazon.co.jpで開催中の「Amazon 初売り」にて、GPU搭載ノートPCやPC向けディスプレイがセール価格で販売中です。
サムスンは新製品発表イベント「Galaxy Unpacked 2024」を、米カリフォルニア州サンノゼにて開催することを発表しました。
Amazonは年始恒例のセール「Amazon 初売り」を開始しました。セール期間は1月7日23時59分まで。
サムスンの次期フラッグシップ・スマートフォン「Galaxy S24」シリーズが1月中旬に発表されるとの見通しは、複数の情報源が伝えています。
MetaがVRヘッドセットQuest 2を値下げしました。新価格は128 GBモデルが税込み3万9600円、256GBモデルが税込み4万6200円。
年末恒例のベストバイ企画、ベストと言うほど絞り込むのが難しく、ウェアラブルからゲーミングまで思いつくままに感想と評を並べてみます。特にジャンル問わず、今年発売ではないものも含みます。
アップル製品の発表は、まるで年中行事のようになってしまっているが、個人的なことでいえば、実は今年の9月iPhone 15シリーズの発表会には現地に行かなかったという違いがあった。
マイクロソフトはApp StoreでiOS/iPadOS用の「Microsoft Copilot」アプリを配信開始しました。少し前に、Android版アプリも公開されています。
eMarkerを認識できないケーブルをあれこれチェックしたら……書かれていた仕様とは違いそうだったので分解して確認してみました。