新着記事

iPhone 16シリーズ発表直前収録、ポッドキャスト第66回を配信(TechnoEdge-Side) 画像
スマートフォン

iPhone 16シリーズ発表直前収録、ポッドキャスト第66回を配信(TechnoEdge-Side)

テクノエッジ編集部では、人気のテック系ポッドキャスト「backspace.fm」の中に「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)というチャンネルを設け、2週に1回のペースでお届けしています。

iOS 18配信。アプリを隠す設定やホーム画面カスタマイズ、パスワードアプリなど新機能多数 対応機種はiPhone SE 2 / XR / 11以降 画像
スマートフォン

iOS 18配信。アプリを隠す設定やホーム画面カスタマイズ、パスワードアプリなど新機能多数 対応機種はiPhone SE 2 / XR / 11以降

アップルが、「これまで以上にカスタマイズ可能になった」iOS 18をリリースしました。

PS Plusゲームカタログ更新:ポケモン剣盾アートディレクターの新作が初日追加、プレミアムはPS2『クランク&ラチェット』『蚊』PS VR2『ピストルウィップ』も 画像
Sony

PS Plusゲームカタログ更新:ポケモン剣盾アートディレクターの新作が初日追加、プレミアムはPS2『クランク&ラチェット』『蚊』PS VR2『ピストルウィップ』も

ソニーがPS Plusゲームカタログを更新し、Devolver Digitalの新作『The Plucky Squire』が初日追加。プレミアムプランには『蚊』や『クランク&ラチェット』も含まれている。

今夜17日21時YouTube配信:どこにもないディープな会話が楽しめる「ハカセとアックンのスマホ沼」開始のお知らせ 画像
スマートフォン

今夜17日21時YouTube配信:どこにもないディープな会話が楽しめる「ハカセとアックンのスマホ沼」開始のお知らせ

テクノエッジの一部スタッフが在籍していたテック媒体、エンガジェット日本版で編集長をしておりました矢崎飛鳥(通称ACCN=アックン)と申します。この度、テクノエッジのブランドアンバサダーに就任しました。これに伴い、新しい取り組みについてお知らせしたいと思います。

モトローラの折り畳みスマホ razr 50発表。閉じても使いやすい大型外画面、おサイフケータイも対応 (石野純也) 画像
スマートフォン

モトローラの折り畳みスマホ razr 50発表。閉じても使いやすい大型外画面、おサイフケータイも対応 (石野純也)

モトローラの日本法人にあたるモトローラ・モビリティ・ジャパンは、17日に、フォルダブルスマホの最新モデル「razr 50」を発表しました。このモデルのソフトバンク版にあたる「razr 50s」も投入されます。販売開始は、9月27日を予定しています。

iPhone 16が「毎月3円・1年間36円」のカラクリ。実際の支払い総額はいくら? 1年後返却(下取り)のソフトバンク「新トクするサポート(プレミアム)」はお得か 画像
スマートフォン

iPhone 16が「毎月3円・1年間36円」のカラクリ。実際の支払い総額はいくら? 1年後返却(下取り)のソフトバンク「新トクするサポート(プレミアム)」はお得か

9月20日(金)の発売を前にiPhone 16シリーズの予約受付がスタートしました。

80×80×100cmの巨大3Dプリンタ、日本でもクラファン開始。自分が買ったのと同じ低価格で買える?(CloseBox) 画像
Other

80×80×100cmの巨大3Dプリンタ、日本でもクラファン開始。自分が買ったのと同じ低価格で買える?(CloseBox)

「ELEGOO OrangeStorm Giga」という巨大な3DプリンタをKickstarter経由で購入し、自宅に設置している途中の記事を先日書きましたが、その続報です。

生成AIのハルシネーションは原理的に排除不能。不完全性定理など数学・計算機理論で説明 モデル改良や回避システムでも不可避とする論文(生成AIクローズアップ) 画像
AI

生成AIのハルシネーションは原理的に排除不能。不完全性定理など数学・計算機理論で説明 モデル改良や回避システムでも不可避とする論文(生成AIクローズアップ)

1週間の気になる生成AI技術・研究をピックアップして解説する連載「生成AIウィークリー」から、特に興味深い技術や研究にスポットライトを当てる生成AIクローズアップ。

今回は、大規模言語モデル(LLM)は自身が出力する「幻覚」(ハルシネーション)からは避けられない現象を指摘した論文「LLMs Will Always Hallucinate, and We Need to Live With This」に注目します。

34万個のレゴでマクラーレンP1制作、本物のF1レーサーがサーキット走行。768個のLEGOモーターで時速64km達成 画像
Mobility

34万個のレゴでマクラーレンP1制作、本物のF1レーサーがサーキット走行。768個のLEGOモーターで時速64km達成

過去にも実物大スーパーカーを製作したことのあるレゴが、新たにマクラーレンP1をリアルスケールで製作しました。

iPhone 16はProと同じ8GB RAM搭載、アップル幹部が語る。Apple Intelligenceに最適化、昨年のiPhone 15から33%増 画像
スマートフォン

iPhone 16はProと同じ8GB RAM搭載、アップル幹部が語る。Apple Intelligenceに最適化、昨年のiPhone 15から33%増

iPhone 16は無印モデルもProと同じ8GB RAMを搭載し、昨年のiPhone 15比で33%増加。Apple IntelligenceがAI機能を強化し、無印でも高機能を提供する姿勢を示している。

プレーヤー数急落の『パルワールド』、基本無料化を否定「私たちの方針には合わない」 今後のスキンやDLC販売は検討 画像
Other

プレーヤー数急落の『パルワールド』、基本無料化を否定「私たちの方針には合わない」 今後のスキンやDLC販売は検討

先日公開されたとされるインタビューが、プレイヤーの不安の引き金となったようです。

任天堂レトロハード用「HDMIコンバーターV2」発売 SFC/N64/GCはS端子信号対応で画質向上、4:3とワイド切替も 画像
Nintendo

任天堂レトロハード用「HDMIコンバーターV2」発売 SFC/N64/GCはS端子信号対応で画質向上、4:3とワイド切替も

コロンバスサークルが「HDMIコンバーターV2」を9月20日に発売。S端子信号対応で映像が向上し、画面比率を4:3と16:9に切替可能。懐かしいレトロゲーム機をHDMIで楽しめる。

Pixel Watch 3レビュー。3世代使ってきて「これなら人に勧められる」レベルに(Google Tales) 画像
ウェアラブル

Pixel Watch 3レビュー。3世代使ってきて「これなら人に勧められる」レベルに(Google Tales)

Pixel Watchが3代目になりました。2022年の初代から使っていますが、少しずつ着実に使いやすくなっています。

iPhone 16予約は本日9月13日21時から受付。事前準備と予約ページ確認、Apple公式「予約注文の準備」締切りに注意 画像
スマートフォン

iPhone 16予約は本日9月13日21時から受付。事前準備と予約ページ確認、Apple公式「予約注文の準備」締切りに注意

iPhone 16シリーズの予約受付は9月13日(金)21時から始まります。

AIがカバー曲を作れるように。Suno AI曲の音楽スタイルや歌詞を変えて新しいアレンジで(CloseBox) 画像
AI

AIがカバー曲を作れるように。Suno AI曲の音楽スタイルや歌詞を変えて新しいアレンジで(CloseBox)

作曲AIサービスのSunoが、新しい機能「Covers」を追加しました。楽曲のアレンジや歌詞を変えた「カバー曲」を作るためのものです。

CEO辞任招いた「Unity税」撤回、ゲーム用途では「Runtime Fee」廃止。Unity 6リリースを年内に控え 画像
Other

CEO辞任招いた「Unity税」撤回、ゲーム用途では「Runtime Fee」廃止。Unity 6リリースを年内に控え

料金体系を従来のシートベースのサブスクリプションモデルに戻すとともに価格の改定を決定。

レトロ携帯ゲーム互換機Analogue Pocketが『GBC』限定カラー版発売。通常版も久々に入荷 画像
Nintendo

レトロ携帯ゲーム互換機Analogue Pocketが『GBC』限定カラー版発売。通常版も久々に入荷

高品質な互換ゲーム機で定評ある Analogue が、多機種に対応する携帯ゲーム機 Analogue Pocket の限定カラーモデルを(また)発売しました。

オートフォーカスメガネ「ViXion01」が20%オフでセール中 Amazon敬老の日特集9月15日まで 画像
Health

オートフォーカスメガネ「ViXion01」が20%オフでセール中 Amazon敬老の日特集9月15日まで

光学機器のHOYAをルーツとするアイウェアメーカーのViXion(ヴィクシオン)が、同社のオートフォーカスアイウェア「ViXion01」および「ViXion01 Black Edition」を特別価格で販売中です。

ブラジルのX禁止で新規大量流入のBluesky、動画投稿に対応。1ポストに1本・最大60秒まで 画像
Other

ブラジルのX禁止で新規大量流入のBluesky、動画投稿に対応。1ポストに1本・最大60秒まで

Twitter風の分散型SNSとしてThreads、Mastodonなどとともに注目されているBlueskyが、投稿への動画添付機能を追加したと発表しました。

カプコン秋セールでレトロ31作が100円『ストZERO』『ヴァンパイア』『サイドアーム』など 『バイオハザード』『デッドライジング』シリーズ80%オフも 画像
PC

カプコン秋セールでレトロ31作が100円『ストZERO』『ヴァンパイア』『サイドアーム』など 『バイオハザード』『デッドライジング』シリーズ80%オフも

カプコンはPS Store、ニンテンドーeショップ、Xbox Games Storeにて、対象のカプコンタイトルがお買い得となる「CAPCOM SEPTEMBER SALE」を実施中です。

iPhone 16予約はいつから?どこが得?予約ページと攻略TIPS Apple公式では事前入力で予約準備が便利 画像
スマートフォン

iPhone 16予約はいつから?どこが得?予約ページと攻略TIPS Apple公式では事前入力で予約準備が便利

記事画像登録のために仮指定されたサマリーです。

新DLC配信の『ペルソナ3 リロード』が35%OFF 『世界樹の迷宮』HDリマスターもお買い得な「アトラス」セールは9月25日まで 画像
Nintendo

新DLC配信の『ペルソナ3 リロード』が35%OFF 『世界樹の迷宮』HDリマスターもお買い得な「アトラス」セールは9月25日まで

アトラスの人気タイトルが、9月25日までお買い得!

一貫したキャラクターAI動画生成が超簡単に。LoRAいらず、参照画像1枚だけでいいなんて(CloseBox) 画像
AI

一貫したキャラクターAI動画生成が超簡単に。LoRAいらず、参照画像1枚だけでいいなんて(CloseBox)

中国産動画生成AI「Vidu」に、Reference to Videoという新機能が加わりました。AI動画生成でObject Consistency、つまり対象物の一貫性を保つことが可能になったのです。

PS5 Pro (11万9980円)はUHD BDドライブ非搭載、後付けに対応。光学ドライブなしが標準に 画像
Sony

PS5 Pro (11万9980円)はUHD BDドライブ非搭載、後付けに対応。光学ドライブなしが標準に

ソニーは11月7日、プレイステーションの最新モデル PlayStation 5 Pro を発売します。話題を呼んだ国内価格は、昨今の経済情勢を反映して11万9980円。

XRグラスXREAL Airが最大半額・台数限定アウトレットセール、旧ブランド版 2万2980円など格安 画像
ウェアラブル

XRグラスXREAL Airが最大半額・台数限定アウトレットセール、旧ブランド版 2万2980円など格安

XREALがXRグラスとアクセサリのアウトレットセールを開始しました。

iPhone 16 / 16 PlusとiPhone 15詳細仕様比較。二世代進化のA18でApple Intelligence対応、カメラコントロールと撮影機能に差 画像
スマートフォン

iPhone 16 / 16 PlusとiPhone 15詳細仕様比較。二世代進化のA18でApple Intelligence対応、カメラコントロールと撮影機能に差

アップルがiPhone 16と16 Plusを発表し、A18チップ搭載で性能向上。新機能Apple Intelligenceが加わり、AI対応の利便性が向上した。

iPhone 16実機で新機能「カメラコントロール」を試す。今年のiPhoneは無印が強い?Apple Intelligence対応性能で総合力向上(石野純也) 画像
スマートフォン

iPhone 16実機で新機能「カメラコントロール」を試す。今年のiPhoneは無印が強い?Apple Intelligence対応性能で総合力向上(石野純也)

アップルは、9日(現地時間)にiPhone 16シリーズを発表しました。

『ウォーハンマー40,000 スペースマリーン2』Steam同接22万人超でシリーズ最大のヒット 『黒神話:悟空』破り売上1位キープ 画像
PC

『ウォーハンマー40,000 スペースマリーン2』Steam同接22万人超でシリーズ最大のヒット 『黒神話:悟空』破り売上1位キープ

売上ランキングでは発売前から長きに渡る『黒神話:悟空』の1位の座を奪って以降首位をキープしています。

PS5 Pro正式発表。11万9980円で11月7日発売。AI超解像PSSR対応、GPU45%強化で画質とfps両立 画像
Sony

PS5 Pro正式発表。11万9980円で11月7日発売。AI超解像PSSR対応、GPU45%強化で画質とfps両立

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、新型プレイステーション PlayStation 5 Proを正式に発表しました。

NTT、24万円の独自XRグラス『MiRZA』発表。AQUOSスマホと無線接続、世界初のSnapdragon AR2採用 画像
XR / VR / AR

NTT、24万円の独自XRグラス『MiRZA』発表。AQUOSスマホと無線接続、世界初のSnapdragon AR2採用

NTTグループのNTTコノキューデバイスが、独自のXRグラス『MiRZA』(ミルザ)を発表しました。

Apple Intelligenceをフル活用するならiPhone 16やApple Watch 10を買わないとダメ?(CloseBox) 画像
AI

Apple Intelligenceをフル活用するならiPhone 16やApple Watch 10を買わないとダメ?(CloseBox)

今回のAppleの発表で気になるのは、「新製品は、Apple Intelligenceのために必要なものかどうか」です。

iPhone 16など「アップル秋の新製品」を本社で触ってきた Apple Watch Series 10 / Ultra 2 / AirPods 4も(西田宗千佳) 画像
スマートフォン

iPhone 16など「アップル秋の新製品」を本社で触ってきた Apple Watch Series 10 / Ultra 2 / AirPods 4も(西田宗千佳)

iPhone 16など「アップル秋の新製品」をアップル本社で触ってきた

世界初の三つ折りスマホHUAWEI Mate XT発売。開いて10.2インチ、約48万円 画像
スマートフォン

世界初の三つ折りスマホHUAWEI Mate XT発売。開いて10.2インチ、約48万円

Appleの iPhone 16シリーズ発表と期を同じくして、ファーウェイは世界初の三つ折りスマートフォン HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN を中国で発売しました。

iPhone 16 Pro / Pro Maxはどこが変わった?15 Proと仕様比較。画面とカメラが大きく変化、MagSafe充電高速化など細かな強化も 画像
スマートフォン

iPhone 16 Pro / Pro Maxはどこが変わった?15 Proと仕様比較。画面とカメラが大きく変化、MagSafe充電高速化など細かな強化も

アップルが9月10日(日本時間)に発表したiPhone 16シリーズ。買い換えを計画している人は、どこが変わったのか、気になることでしょう。

iPhone 16 / Pro新色、実機はこんな色。Apple Watch Series 10、Ultra 2黒、AirPods 4も(Apple新製品ギャラリー) 画像
スマートフォン

iPhone 16 / Pro新色、実機はこんな色。Apple Watch Series 10、Ultra 2黒、AirPods 4も(Apple新製品ギャラリー)

アップルが9日のスペシャルイベントで発表した新製品、iPhone 16シリーズと新Apple Watch、新AirPodsの実機ハンズオンギャラリーをお届けします。

Apple Watch Ultra 2に新色「ブラックチタニウム」と新バンド「チタニウムミラネーゼループ」、組みで14万4800円 画像
ウェアラブル

Apple Watch Ultra 2に新色「ブラックチタニウム」と新バンド「チタニウムミラネーゼループ」、組みで14万4800円

9月10日午前2時より開催のアップルイベント「It's Glowtime(時が満ちる)」より。アップルはApple Watch Ultra 2に傷がつきにくい新しい仕上げを施した新色「サテンブラックチタン」を追加しました。

ソニー、PS5「技術プレゼン」を11日0時配信。PS5 Pro(仮)発表に期待、マーク・サーニー氏がプレゼンター 画像
Sony

ソニー、PS5「技術プレゼン」を11日0時配信。PS5 Pro(仮)発表に期待、マーク・サーニー氏がプレゼンター

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「PlayStation 5 テクニカルプレゼンテーション」を9月10日に配信します。日本時間では11日0時 (10日24時)から。

Apple iPhone 16 Pro / Pro Max発表、15万9800円から。歴代最大画面に「カメラコントロール」新設、A18 ProでAI性能大幅強化 画像
スマートフォン

Apple iPhone 16 Pro / Pro Max発表、15万9800円から。歴代最大画面に「カメラコントロール」新設、A18 ProでAI性能大幅強化

9月9日のスペシャルイベントで、Appleが iPhone 16 Pro / Pro Maxを発表しました。

Apple iPhone 16 / 16 Plus発表。最新世代A18チップ搭載、背面カメラが縦型配置に回帰 画像
スマートフォン

Apple iPhone 16 / 16 Plus発表。最新世代A18チップ搭載、背面カメラが縦型配置に回帰

9月10日午前2時から開催されたアップルのイベント「It's Glowtime」より。

アップルはiPhoneの2024年モデルとなるiPhone 16 / iPhone 16 Plusを発表しました。

AirPods 4発表。ノイズキャンセル追加の2モデル構成、ケースは最小・ワイヤレス充電対応 画像
オーディオ

AirPods 4発表。ノイズキャンセル追加の2モデル構成、ケースは最小・ワイヤレス充電対応

9月9日のスペシャルイベントで、AppleがワイヤレスイヤホンAirPodsの新モデル AirPods 4を発表しました。

Apple Watch Series 10発表、5万9800円から。大型ディスプレイで薄型化、チタンケース追加。急速充電は30分で80% 画像
ウェアラブル

Apple Watch Series 10発表、5万9800円から。大型ディスプレイで薄型化、チタンケース追加。急速充電は30分で80%

9月9日のスペシャルイベントで、アップルがApple Watchの新モデル Apple Watch Series Xを発表しました。

高さ1メートルの立体物を印刷できる3Dプリンタが我が家にやってきた(CloseBox) 画像
Other

高さ1メートルの立体物を印刷できる3Dプリンタが我が家にやってきた(CloseBox)

深圳の3DプリンタメーカーELEGOOが2023年12月にKickstarterで実施していたクラウドファンディングにプレッジ(出資)していたのですが、その現物が届きました。「ELEGOO OrangeStorm Giga」という製品です。