Xiaomi Japanは5月9日、2億画素のカメラを搭載したミドルレンジスマートフォン「Redmi Note 13 Pro 5G」「Redmi Note 13 Pro+ 5G」を発表しました。
任天堂はファミコンのゲームでタイムアタックに挑戦するNintendo Switch用ソフト『Nintendo World Championships ファミコン世界大会』を7月18日に発売します。
イベントを取材したあと、すき間時間を使って自分用のiPad Proを購入しようと画策していましたが、5G対応のセルラー版を選択した時点で価格が20万円を超え、ポチるのを躊躇してしまいました。
Googleは5月8日、Pixel Tabletのラインアップに、充電スピーカーホルダーを含まない廉価モデルを追加しました。128GBモデルの価格は6万8800円、256GBモデルは8万1800円。従来の充電スピーカーホルダーセットから、それぞれ1万1000円安くなっています。
AI作曲サービスのUdioは5月8日、有料プランを含むサブスクリプションをスタートしました。同時に、生成した楽曲の部分修正を行う「Audio Inpainting」機能を追加しています。
アップルは、最新のM4チップを搭載した新しいiPad Proを発表しました。この記事では、旧モデルとなったM2チップ搭載のiPad Proとどこが変わったのかを探ってみます。
ゲーム業界で続く整理統合やレイオフに、マイクロソフト傘下の3スタジオが加わりました。
パナソニックが4Kテレビ VIERA の2024年モデル6シリーズ13機種を発表しました。
Jackery Japanが、世界累計50万台以上販売した「Jackery ポータブル電源 240」のリニューアルモデル「Jackery ポータブル電源 240 New」を発売しました。
マイクロソフトがまたもXboxワイヤレスコントローラの新モデル『ファイヤー ベイパー スペシャル エディション』を発売しました。
アップルは7日深夜の「Let Loose.」イベントで、第10世代iPadを値下げすることを発表しました。イベントでは米国価格に触れただけでしたが、記事執筆時点では日本向け価格にも反映しています。
Appleが5月7日の「Let Loose.」スペシャルイベントで発表した新製品をまとめてお伝えします。
Appleは7日夜のスペシャルイベント「Let Loose.」にて、新型iPad Proと同時に専用のMagic Keyboardを発表しました。従来モデルから設計とデザインが一新され、薄くて持ち歩きやすく、アルミニウムのパームレストを採用しています。
アップルは5月7日、音楽制作ソフトLogic Proの機能アップを発表しました。
Googleが最新のミッドレンジ スマートフォン Pixel 8a を正式に発表しました。
アップルは「Let Loose.」イベントにて、新たなApple Pencilの「Apple Pencil Pro」を発表しました。様々な新機能が追加され、Apple Pencilの体験をさらに進化させます。
7日夜のLet Loose. スペシャルイベントで、Appleが最新の iPad Pro を発表しました。
アップルがM2チップ搭載のiPad Air新モデルを発表しました。既存モデルは10.9インチのみのラインナップでしたが、M2 iPad Airは11インチと13インチの2サイズを揃えました。
作曲AIサービスのUdioが5月1日、新機能を搭載したとX上で発表しました。長く、一貫性のある曲を作れるようになると謳っています。この新機能を使ってプログレの長い曲を作ってみました。
任天堂が Nintendo Switch 後継機種、いわゆる Switch 2(仮)の発表時期を正式に予告しました。
NASA・ボーイング・United Launch Alliance(ULA)は、月曜日に打ち上げ予定だったCST-100 Starliner宇宙船の初の有人打上げ延期を決定しました。延期の理由は、Atlas Vロケットの第2段部分にある液体酸素の圧力調整弁の動作に異常が発見されたため。
本日5月7日23時から、アップルは今年(2024年)初のスペシャルイベント「Let Loose.」を開催します。そこでは新型iPad ProとiPad Airを発表すると見られていますが、長さは約35分に留まると著名ジャーナリストが伝えています。
AIが創造したプログレバンド「The Midnight Odyssey」が世界デビューしてから1カ月が過ぎました。バンドは勢力的に活動しているようで、リードギターのエリオット・スミスがリモートでインタビューに応じた映像が飛び込んできました。
まもなくアップルの特別イベント「Let Loose.」開催が数時間後に迫るなか、アップルの日本向けウェブサイトのソースコード内に「Apple Pencil Pro」という未発表製品への言及が見つかりました。
テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第53回放送を、本日(5月7日)正午(12時)に、YouTubeで行います。
動画生成AIにまつわる最新の話題をお届けしている、この短期連載。今回は、(おそらく)世界中のAI動画クリエイターたちが使ってみたいと考えているOpenAIのSoraによる映像制作が、そんなに簡単なものではないという裏話と、複数の人気動画生成AIに同じプロンプトで動画を生成させて比較してみます。
MetaのTwitter風SNS「Threads」は、すべてのユーザーに自分の投稿を引用できる相手を制限する機能の提供を開始しました。
最新の生成AI重要論文を紹介する連載。今回は、AIの新星ニューラルネットワーク「KAN」、LLMが“カンニング”して評価を盛っていた問題など5本。
ここ数週間、Googleの新たな廉価版スマートフォン「Pixel 8a」に関する自称リークや公式プロモーション画像らしきものが相次いでネット上に出回りました。数日前にも、日本のauでの機種変に言及したものが登場したばかりです。
任天堂は、8535ものGitHubリポジトリーに対するDMCA削除通知を送付しました。
NASA、ボーイング、United Launch Alliance(ULA)関係者が、日本時間5月6日23時34分に、CST-100 Starlinerの有人ミッション打ち上げを実施することを決定しました。
X(旧Twitter)は、ブロックの挙動を一部変更することを明らかにしました。
EA / Respawnの人気バトルロイヤルFPSゲーム『Apex Legends』の新シーズンとなるシーズン21「UPHEAVAL(アップヒーバル)」が日本時間5月8日より開始します。
Googleの新たな廉価版スマートフォン「Pixel 8a」が5月14日(現地時間)の「Google I/O」イベントで登場することが有力視されるなか、様々な自称リークや予想CG画像、公式プロモーション資料と称されるものがネット上に出回っています。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、「2024年春」と告知していた「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の拡張エリア「ドンキーコング・カントリー」のオープン時期を、204年後半に変更しました。開業日程等の詳細は、決まりしだい告知する予定です。
米Metaは、VRヘッドセットQuest 3独占ゲームとして『バットマン:アーカム・シャドウ』が2024年後半に登場すると発表しました。
Googleは4月30日(現地時間)、Geminiモバイルアプリの提供地域を拡大すると発表しました。日本でもAndroidではGoogle Playストアからダウンロードが可能。iOSの場合は専用アプリはなく、Googleアプリからのアクセスとなります。
1974年に打ち上げられたものの軌道上での配備に失敗した人工衛星は、1990年代に地上のレーダーによる監視からも姿を消して行方不明になっていましたが、今週25念ぶりにその姿が確認されました。
テクノエッジでは、自作PCのノウハウをわかりやすく解説するワークショップ第2回を5月15日に開催いたします。講師は本誌連載でおなじみの西川善司さんです。
ソニーはPlayStation 5やモバイルアプリPlayStation Appから招待リンク(URL)を生成し、他のプレイヤーをマルチプレイセッションに招待できる新機能を、今後数ヶ月以内に配信予定だと発表しました。
Anthropicは5月1日(現地時間)、生成AI「Claude(クロード)」のiOSアプリをリリースしました。あわせて、新プランとなる「Team」も発表されています。
コンピュータの歴史を暗部も含めてていねいに掘り起こすことで定評のある大原雄介さんによる連載17回目。古くからのMac、PDAユーザーなら知っている人物がちらほら。