
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』配信開始 『ゲーム・オブ・スローンズ』200年前描くスピンオフ
米HBO制作の人気ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』スピンオフ新作、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』の配信が始まりました。国内ではU-NEXT独占で米国と同時に配信します。

セガ『スペースチャンネル5』『コミックスゾーン』ハリウッド映画化
セガが1999年のドリームキャスト用ゲーム『スペースチャンネル5』と、1995年のメガドライブ用ゲーム『コミックスゾーン』をハリウッド映画化することを発表しました。

Nothing Phone (1)発売。無二の個性が(物理的に)光るプレミアムミッドレンジスマホ
新興デジタル製品メーカー Nothing が、初のスマートフォン Phone (1)を国内で発売しました。

Meta Quest 2にValve Index風スピーカーを追加する CHORUS 、Logitechが発表
LogitechがVRヘッドセット Meta Quest 2 専用のオフイヤーオーディオ CHORUS を発表しました。

マイクロソフトが絵文字データ1538種をオープンソース提供。改変・商用利用も自由
マイクロソフトが独自デザインの絵文字『Fluent emoji』1538種のデータをオープンソースで公開しました。

ソニー、独自のPCゲームランチャーを準備中?スパイダーマンに「PlayStation PC Launcher」の記述
プレイステーションの大作を続々とPCに移植してきたソニーが、いよいよ独自のPCゲームランチャーを準備しているようです。

ネトフリ『ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋』映像公開。ラヴクラフトやウィアード・テールズ掲載作ありのホラーアンソロ
Netflixが10月より配信するホラーアンソロジー『ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋』(Guillermo Del Toro's Cabinet of Curiosities)の映像を初めて公開しました。

ハリー・ポッター前史『ホグワーツ・レガシー』再延期、2023年発売へ
ワーナー・ブラザースが、『ハリー・ポッター』の魔法界を舞台にしたオープンワールドゲーム『Hogwarts Legacy』(ホグワーツ・レガシー)を2023年2月10日に発売することを明らかにしました。

KDDIが通信障害の返金対応を案内。便乗サギや偽SMS・偽メールに注意
KDDIは2022年7月に発生した通信障害の返金対応について、8月16日より順次SMSおよびメールで対象ユーザーに案内します。

シャオミの二代目フォルダブル MIX Fold 2発表。畳んで11.2mm薄と大画面化を両立
シャオミがフォルダブル(折りたたみ画面)スマホの新製品 Xiaomi MIX Fold 2を中国向けに発表しました。

折りたたみスマホ Galaxy Z Fold4発表。カメラとプロセッサ強化、Android 12L初搭載でマルチタスク最適化
8月10日のイベントUnpacked 2022で、サムスンがフォルダブル / 折り畳み画面スマホの新製品 Galaxy Z Fold4 / Galaxy Z Flip 4を発表しました。

ツイッターに裏アカ・匿名アカウント特定をまねく不具合、540万人分の名簿データをハッカーが販売
Twitterに身元を明かしていない匿名アカウントの特定につながる脆弱性があり、悪用したハッカーが540万件にのぼるデータベースを販売していることが分かりました。

Nothing Phone (1)は8月19日発売、10日予約受付開始。透明な背にLEDが映えるプレミアムミッドレンジ
英国発の新興デジタル機器メーカーNothingは、同社初のスマートフォンPhone (1)を国内で8月19日に発売、8月10日より予約受付を開始します。

AmazonがルンバのiRobot買収で合意。スマートホーム戦略を加速
Amazonがお掃除ロボRoombaでおなじみiRobot の買収で合意に達したことを発表しました。

Steam Deckが国内で予約受付開始。5万9800円からの携帯PCゲーム機
Valveが携帯PCゲーム機 Steam Deck の日本国内向け予約受付開始を発表しました。

ASUS「宇宙ノートPC」Zenbook 14X OLED Space Edition発売。初代のミール任務から25周年記念
ASUSがプレミアムノートPC『Zenbook』シリーズの新製品5機種12モデルを発表しました。
なかでも目を惹くのは、宇宙をテーマにした特別限定モデル『ASUS Zenbook 14X OLED Space Edition 』(UX5401ZAS)。

ニンテンドースイッチが合体する11.6型ディスプレイORION一般発売。1kg超の巨大スイッチが実現
周辺機器メーカー UpSwitchが、ニンテンドースイッチの画面を3倍広くすると謳う合体式モバイルディスプレイORIONの一般販売を開始しました。

ネトフリ『サイバーパンク:エッジランナーズ』予告編公開。圧倒的トリガー、間違いなくCyberpunk
ゲーム『Cyberpunk 2077』の開発元CD Projekt REDが、アニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』の本予告編を公開しました。

ソニー、PS5「拍手を送る」機能終了。思いやりや礼儀正しさ、フェアプレイ評価の仕組み
ソニーはPlayStationサポート「重要なお知らせ」ページで、PlayStation 5の機能「拍手を送る」を2022年秋より終了することを公表しました。

Nothing Phone (1)が8月2日に先行店頭販売、渋谷KITH TOKYOで
新興メーカーNothingが初のスマートフォンPhone (1)を8月2日に数量限定で先行店頭販売します。

マイクロソフト、「1590万円」の実物タンカースジャケットをHalo Infiniteでリワード提供。117343ドル
マイクロソフトが、ゲーム内のイベント報酬として現実のアパレルアイテムを限定提供する「Halo Hear Rewards」を発表しました。

Twitter、ネタバレや少数意見を自己申告する「ステータス」機能をテスト
Twitterが新機能「Status」のテストを開始しました。

KDDI、大規模通信障害のお詫びに200円返金。対象3589万人
7月2日から発生した通信障害について、KDDIが利用者への返金対応の内容を明らかにしました。

画像生成AI DALL·E 2、人種・性別の偏りは密かに「枠」追加で補正。研究者のハックで発覚
OpenAI

ソニー、PS VR2の新機能を公開。シースルービュー、カメラと合成配信など
ソニーが PlayStation VR2の新機能を公開しました。

MetaがQuest 2を大幅値上げ、3万7180円が8月から約6万円。製造・出荷費用上昇を挙げる
MetaがVRヘッドセット Quest 2の大幅値上げを予告しました。

マーベル、MCUフェイズ5・6新作と予告編を一挙発表。2025年は『アベンジャーズ』2本
SDCCことサンディエゴ・コミックコンで、マーベルが大量の新作映画・ドラマ情報を一挙に発表しました。

新作映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ』予告編。ミミックにゼラチナス・キューブも出るアクション・コメディ
開催中のイベントSDCCことサンディエゴ・コミックコンで、パラマウントが新作映画『Dungeons & Dragons: Honor Among Thieves』の予告編を公開しました。

サムスンの折り畳みスマホ新型は8月10日発表。Unpackedイベントを予告
サムスンは新たな発表イベント Unpacked を8月10日に開催します。ティーザー動画に登場するのは、販売中の Galaxy Z Fold や X Flip シリーズを思わせる折りたたみ端末。

『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』本予告編。ゲーム・オブ・スローンズの200年前描く新作
HBOが新作ドラマシリーズ『House of The Dragon』の本予告編を公開しました。『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』は『ゲーム・オブ・スローンズ』のスピンオフ新作。本編から約200年前の時代を舞台に、七王国を支配していたターガリエン王家の興亡を描きます。

Google、ARメガネの実世界テストを来月開始。カメラ・マイク搭載のプライバシー懸念に対応

Slackが初の値上げ、月960円/人から1050円へ。フリープランの仕様変更に注意
チームコラボレーションツールの Slack が、2014年以来初の値上げを発表しました。

ローター28基と固定翼の配達ドローン、Wingが公開。様々な機体を試作するエアクラフト・ライブラリ
Googleと同じAlphabet傘下のドローン空輸企業 Wing が、小型・大型のドローン試作機2種を公開しました。

ロジクールK855キーボード発表。赤軸採用のコンパクトな無線メカニカル
ロジクール / Logitech がメカニカルキーボードの新製品 Logicool Signature K855 を発表しました。

透明筐体の個性派スマホNothing Phone (1)は8月に国内発売、6万9800円
透明筐体のイヤホン ear (1)を挨拶代わりにハイプを盛り上げてきた Nothing が、同社初のスマートフォン Phone (1) をついに正式発表しました。日本国内でも8月に8GB / 256GBモデルを税込6万9800円で発売します。

新ポメラDM250発表。WiFiスマホ連携やUSB-C対応、親指シフトやATOKも進化した6年ぶり高級モデル
キングジムがデジタルメモ「ポメラ」の新製品ポメラDM250を発表しました。

東プレREALFORCE R3キーボードがプライムデーセール、14機種を最大3498円引
7月12日・13日開催のAmazonプライムデーセールで、東プレが高級キーボード REALFORCE R3シリーズを最大3498円引で販売中です。

Twitter、巻き込みを抜ける「会話から退出」機能追加。自分宛て@ メンションからタグを削除
Twitterが望まない自分宛て@ツイートやスレッドから抜ける「会話から退出」機能を全ユーザーに解禁しました

ポケモンGO、モノズ詫びイベントを7月16日開催。コミュニティ・デイの障害を補填
ポケモンGOが「モノズ」コミュニティ・デイの補填イベントを7月16日(土)11時から14時に開催します。

ぼっちでも人気声優とお化け屋敷デート。『怨霊座敷』が音のMRイベント『ボイス・デート~声の恋人~』開催
東京ドームシティのお化け屋敷アトラクション『怨霊座敷』が、空間音響とMixed Reality(複合現実)技術を活用したイベント『ボイス・デート ~ 声の恋人 ~』を7月16日より期間限定で開催します。

40cmのミョルニル同梱。PS5/PS4『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』11月9日発売
ゴッド・オブ・ウォー