Kiyoshi Taneの記事一覧(17ページ中6ページ目)

Kiyoshi Tane

Kiyoshi Tane

フリーライター

  • X

著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。

『スパイダーマン』開発元Insomniacにサイバー攻撃、新作『Marvel’s Wolverine』等のデータ流出? 画像
ゲーム

『スパイダーマン』開発元Insomniacにサイバー攻撃、新作『Marvel’s Wolverine』等のデータ流出?

『Marvel’s Spider-Man』シリーズの開発で知られるInsomniac Gamesはランサムウェア(身代金要求型)攻撃を受けました。

iOS 17.2配信開始、日記アプリ「ジャーナル」追加、デフォルト通知音が変更可能に。「ホテルの部屋でAirPlay」や共同プレイリストは2024年に延期 画像
ガジェット

iOS 17.2配信開始、日記アプリ「ジャーナル」追加、デフォルト通知音が変更可能に。「ホテルの部屋でAirPlay」や共同プレイリストは2024年に延期

アップルは本日(12日)未明、iOS 17.2を配信開始しました。数々のアプリや新機能を追加するとともに、2023年内に提供すると予告していた「ホテルの部屋でAirPlay」と「みんなでプレイリストを作る」を来年に延期すると明らかにしています。

アップル、iPadラインアップを分かりやすく整理予定か。12.9インチiPad AirはM2搭載で3月発売、Proは13インチになって差別化の可能性 画像
ガジェット

アップル、iPadラインアップを分かりやすく整理予定か。12.9インチiPad AirはM2搭載で3月発売、Proは13インチになって差別化の可能性

「アップルは新型iPadのラインアップを次々と2024年を通じて投入する」と複数の識者や情報源が伝えてきました。有機EL版iPad Proが3月末、無印iPadやiPad mini後継モデルが登場するという具合です。そうした背景には、アップルが「雑然として混乱した」ラインアップを整理する意図があると著名ジャーナリストが主張しています。

Apple、「Android版 iMessage」ことBeeper Miniをブロック 「ユーザー保護のため」と説明 画像
テクノロジー

Apple、「Android版 iMessage」ことBeeper Miniをブロック 「ユーザー保護のため」と説明

先週初め、米BeeperはAndroidからアップルのiMessage(メッセージ)チャットに「青い吹き出し」で参加できるアプリ「Beeper Mini」をリリースしました。

新 iPadはいつ発売?第7世代 iPad miniと第10世代iPadは2024年後半の可能性。miniはゼリースクロール解消、自撮りカメラ性能向上説も 画像
ガジェット

新 iPadはいつ発売?第7世代 iPad miniと第10世代iPadは2024年後半の可能性。miniはゼリースクロール解消、自撮りカメラ性能向上説も

アップルは新型iPad ProとiPad Airを2024年3月頃に発売予定であることは、著名ジャーナリスト等の有力な情報源が伝えているところです。同社は3月に新製品発表イベントを開催した前例が多く、かなりの信ぴょう性があると思われます。

Windows 11メモ帳、ついに文字数カウント機能が追加。Windows Insider向け提供開始 画像
ガジェット

Windows 11メモ帳、ついに文字数カウント機能が追加。Windows Insider向け提供開始

マイクロソフトはここ数年、Windows 11の標準メモ帳アプリ(Notepad.exe)を徐々に改良してきました。今年初めのWindows 11 H2向け大型更新でも、タブ機能が追加されて注目を集めていました。

TGA2023ゲームオブザイヤーは『バルダーズ・ゲート3』。『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』やゼルダ ティアキンも部門賞 画像
ゲーム

TGA2023ゲームオブザイヤーは『バルダーズ・ゲート3』。『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』やゼルダ ティアキンも部門賞

世界最大級のビデオゲームの祭典「TGA2023」にて、今年のベストゲームに贈られるGame of The Year(GOTY)受賞作が『バルダーズ・ゲート3』に決定しました。

小島監督の新作『OD』発表。Xboxクラウド技術活用の「全く新しいメディア」、ジョーダン・ピール監督ほかクリエーターとコラボ 画像
ゲーム

小島監督の新作『OD』発表。Xboxクラウド技術活用の「全く新しいメディア」、ジョーダン・ピール監督ほかクリエーターとコラボ

小島監督こと小島秀夫氏は、ビデオゲームの祭典「The Game Awards 2023」(TGA2023)に登場し、新作ゲーム『OD」を開発中だと明らかにしました。

12.9インチiPad Airと有機EL版iPad Proは2024年3月末発売?第3世代Apple Pencil同時登場も 画像
ガジェット

12.9インチiPad Airと有機EL版iPad Proは2024年3月末発売?第3世代Apple Pencil同時登場も

アップルは2023年第4四半期決算発表で、iPadの売上げが前年同期比で約10%も減少していると報告しました。その一因は、2023年内に(少なくとも中国以外では)新型iPadを1つも出していないことにあるのでしょう。

任天堂、社員や客への脅迫受けNintendo Live 2024 TOKYO開催中止 「スプラトゥーン甲子園 2023 全国決勝大会」他は延期 画像
ゲーム

任天堂、社員や客への脅迫受けNintendo Live 2024 TOKYO開催中止 「スプラトゥーン甲子園 2023 全国決勝大会」他は延期

任天堂は「スプラトゥーン甲子園2023 全国決勝大会」の開催延期および「Nintendo Live 2024 TOKYO」の開催中止を発表しました。

SteamでThe Game Awardsセール、GOTY候補や歴代受賞作が対象。アワードは12月8日朝9時から 画像
ゲーム

SteamでThe Game Awardsセール、GOTY候補や歴代受賞作が対象。アワードは12月8日朝9時から

世界最大級のビデオゲーム祭典「The Game Awards 2023」(TGA2023)が日本時間で12月8日朝から開催されます.

『GTA VI』初公開トレーラー、流出受け前倒し公開。2025年発売、PS5とXbox Series X|S向け 画像
ゲーム

『GTA VI』初公開トレーラー、流出受け前倒し公開。2025年発売、PS5とXbox Series X|S向け

Take-Two InteractiveとRockstar Gamesは、全世界が注目する超大作『Grand Theft Auto VI (GTA VI)』 初の予告トレーラーを公開しました。

USJ新エリア『ドンキーコング・カントリー』2024年春オープン。ライドアクション「クレイジー・トロッコ」でジャングルを疾走 画像
ゲーム

USJ新エリア『ドンキーコング・カントリー』2024年春オープン。ライドアクション「クレイジー・トロッコ」でジャングルを疾走

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2021年3月にオープンした『スーパー・ニンテンドー・ワールド』を拡張し、新たなエリア『ドンキーコング・カントリー』を追加すると発表しました。

『Starfield』発売わずか3か月で1200万人プレイヤーを達成。目標は『Skyrim』の6000万 画像
ゲーム

『Starfield』発売わずか3か月で1200万人プレイヤーを達成。目標は『Skyrim』の6000万

マイクロソフトのXbox部門トップであるフィル・スペンサー氏は、宇宙探索RPG『Starfield』(スターフィールド)が、1200万人プレイヤーを達成したと発表しました。これは、本作の“発進”からわずか3か月後のことです。

ソニー、PlayStationストアで購入済みのディスカバリー番組をビデオライブラリからまもなく削除。ユーザーからは悲鳴 画像
カルチャー

ソニー、PlayStationストアで購入済みのディスカバリー番組をビデオライブラリからまもなく削除。ユーザーからは悲鳴

ソニーは、米国のPlayStationストアでディスカバリーの番組を購入したユーザーに対して、12月31日から見られなくなり、ビデオライブラリからも削除すると発表しました。

フルCGアニメ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』Netflixで独占配信。Unreal Engine 5で一年戦争欧州戦線描く 画像
カルチャー

フルCGアニメ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』Netflixで独占配信。Unreal Engine 5で一年戦争欧州戦線描く

Netflixは『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』を世界独占配信することを発表しました。バンダイナムコフィルムワークスとSAFEHOUSEの共同制作であり、ゲーム開発にも普及しているUnreal Engine 5が使われます。

レゴとフォートナイトが合体「レゴ フォートナイト」12月7日開始。サバイバルとクラフトのオープンワールドゲーム 画像
ゲーム

レゴとフォートナイトが合体「レゴ フォートナイト」12月7日開始。サバイバルとクラフトのオープンワールドゲーム

Epic Gamesは、オープンワールドゲーム「レゴ Fortnite」を12月7日から提供開始します。

iPhone 16 Pro(仮)は非Maxでも光学5倍カメラ採用?テトラプリズム関連サプライヤ筋 画像
ガジェット

iPhone 16 Pro(仮)は非Maxでも光学5倍カメラ採用?テトラプリズム関連サプライヤ筋

アップルは2024年、次期「iPhone 16 Pro」および「iPhone 16 Pro Max」の両方に、高倍率望遠カメラ(アップルの用語では「テトラプリズム」)を搭載すると複数の情報源が伝えてきました。

気づくと怖い怪奇ウェディングドレス写真。原因はiPhoneカメラの仕組みにあり? 画像
ガジェット

気づくと怖い怪奇ウェディングドレス写真。原因はiPhoneカメラの仕組みにあり?

ある女性が2枚の鏡の前に立ってiPhoneで写真を撮ったところ、腕の位置が3つとも異なる怪現象が起きました。本人は画像編集を行っていないと主張し、最終的に謎の答らしきものにたどり着いています。

Quest版Steam Linkアプリ配信。VRゲームも対応、PCから直接ストリーミングでプレイ可能に 画像
ガジェット

Quest版Steam Linkアプリ配信。VRゲームも対応、PCから直接ストリーミングでプレイ可能に

米Valveは、Meta Questシリーズ向けにPC上のSteamゲームを手軽に遊べる「Steam Link」アプリを配信開始しました。Meta Quest 2、3、Proが対象であり、SteamVRゲームもプレイできます。

Google、本日より休眠アカウントの削除開始。2年間不使用が対象、速やかな対応を推奨 画像
テクノロジー

Google、本日より休眠アカウントの削除開始。2年間不使用が対象、速やかな対応を推奨

Googleはいよいよ、12月1日から休眠Googleアカウントの削除を始めます。今年5月に予告してから半年以上の猶予期間を経て、2年以上使われていない個人のGoogleアカウントが消される見通しです。

Netflix、スマホ版『GTAトリロジー』を加入者に無料提供。広告やアプリ内課金もなし、12月14日から 画像
ゲーム

Netflix、スマホ版『GTAトリロジー』を加入者に無料提供。広告やアプリ内課金もなし、12月14日から

人気オープンワールドゲーム『グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版』のiOSおよびAndroid版が、Netflixの加入者向けに12月14日から無料で提供開始されます。Netflixは2021年末からモバイルゲームの配信を始めており、その一環という形です。

『F-ZERO 99』に初代ルールの「クラシックレース」追加。スピンアタックもスカイウェイも封印、スーファミ感覚でプレイ可能 画像
ゲーム

『F-ZERO 99』に初代ルールの「クラシックレース」追加。スピンアタックもスカイウェイも封印、スーファミ感覚でプレイ可能

有料プランNintendo Switch Online加入者限定ソフト『F-ZERO 99』がバージョンアップし、元祖『F-ZERO』と全く同じルールで遊べる「クラシックレース」がスペシャルイベントの1つとして追加されました。

空間コンピュータApple Vision Pro、廉価モデルは2025年後半発売?表情が見えるEyeSight省略も検討 画像
ガジェット

空間コンピュータApple Vision Pro、廉価モデルは2025年後半発売?表情が見えるEyeSight省略も検討

アップルの空間コンピュータこと「Vision Pro」は、消費者向けMRヘッドセットの中では非常に高性能であることは疑いありません。実際に使用した人々は、口々に体験の素晴らしさや、仕事にも耐えうる実用性の高さを強調していました。

AI向けに改造されたGeForce RTX 4090の写真が中国で公開。米国による輸出禁止前の駆け込み需要か 画像
ガジェット

AI向けに改造されたGeForce RTX 4090の写真が中国で公開。米国による輸出禁止前の駆け込み需要か

米国政府はAIや機械学習に使われるGPUにつき、中国への輸出規制を強化しつつあります。その範囲は次第に拡大し、ついにNVIDIAの最新GPUであるRTX 4090にまで及びました。本来はゲーム用ではありますが、非常に高い演算能力を誇り、当然AI用途にも転用できるためです。

メモアプリ「Evernote」、無料ユーザーが作れるノートブックを1冊、ノートを50に制限するテスト実施。作成済みノートには影響なし 画像
テクノロジー

メモアプリ「Evernote」、無料ユーザーが作れるノートブックを1冊、ノートを50に制限するテスト実施。作成済みノートには影響なし

緑色の像のアイコンで知られる老舗オンラインメモアプリ「Evernote」が、無料ユーザーが作成できるノートブックを1つ、ノートを50までに制限する新プランをテスト中です。数ヶ月前に大規模なリストラを行い拠点を欧州に移したことに続く、新たな動きです。

YouTubeですぐゲームが遊べる「Playables」、Premium会員向けに期間限定で提供開始 画像
ゲーム

YouTubeですぐゲームが遊べる「Playables」、Premium会員向けに期間限定で提供開始

YouTubeがブラウザやモバイルアプリ内ですぐにゲームが遊べる新機能を準備中であることは、6月に噂として報じられ、9月には「Playables」としてテスト中であると正式発表されました。

X(旧Twitter)、外部リンクカードから消したタイトルを復活へ。イーロン・マスク氏が予告 画像
テクノロジー

X(旧Twitter)、外部リンクカードから消したタイトルを復活へ。イーロン・マスク氏が予告

元TwitterことXは、タイムライン上のニュース記事リンクに見出しが復活する予定だと発表しました。オーナーのイーロン・マスク氏が自らの投稿で述べていることです。

GoogleのAI「Bard」、人間の代わりにYouTubeを見て内容を回答可能に。料理動画からレシピを要約も 画像
テクノロジー

GoogleのAI「Bard」、人間の代わりにYouTubeを見て内容を回答可能に。料理動画からレシピを要約も

GoogleはAIチャットボット「Bard」をアップデートし、YouTube動画を理解できる最初の一歩を踏み出したと発表しました。

「iPhone 16」でTouch ID復活は望み薄、アンダーディスプレイ型も可能性低いと複数の情報筋が伝える 画像
ガジェット

「iPhone 16」でTouch ID復活は望み薄、アンダーディスプレイ型も可能性低いと複数の情報筋が伝える

フラッグシップiPhone(iPhone SE以外のモデル)は、2018年のiPhone XSシリーズ以降は指紋認証技術Touch IDを搭載していません。

Google、Spotifyへの手数料優遇を認める。ストア内で4%、独自決済では0% 画像
ガジェット

Google、Spotifyへの手数料優遇を認める。ストア内で4%、独自決済では0%

Google Playストアでは、アプリ内のサブクリプションにつき、Googleは自社の課金システムを使えば一般的には15%、それ以外の決済システムでは4%引きの手数料を徴収します。いわゆる「Google税」として知られる仕組みです。

スマホ版ChatGPTの音声会話機能が無料ユーザーに開放。退社したブロックマン元社長もお勧め 画像
テクノロジー

スマホ版ChatGPTの音声会話機能が無料ユーザーに開放。退社したブロックマン元社長もお勧め

OpenAIは元CEOサム・アルトマン氏の去就をめぐり大変なことになっているさなか、ChatGPTモバイルアプリの音声会話機能を無料ユーザーも利用可能にしたと発表しました。

Apple Vision Pro、米国内での発売は2024年3月頃になる可能性。まだ社内で準備ができていないとの噂 画像
ガジェット

Apple Vision Pro、米国内での発売は2024年3月頃になる可能性。まだ社内で準備ができていないとの噂

アップルは空間コンピュータことMRヘッドセット「Apple Vision Pro」を、当初は「米国では2024年初旬から」発売すると述べていました。

初代『Half-Life』、Steamで期間限定の無料配布。25周年記念アップデートでSteam Deck完全対応 画像
ゲーム

初代『Half-Life』、Steamで期間限定の無料配布。25周年記念アップデートでSteam Deck完全対応

Valveは初代『Half-Life』の発売25周年を記念して、Steamにてゲーム本体を期間限定で無料配布しています。

iPad miniやAirも2026年以降に有機ELディスプレイ採用?120Hz表示は引き続きPro限定の可能性 画像
ガジェット

iPad miniやAirも2026年以降に有機ELディスプレイ採用?120Hz表示は引き続きPro限定の可能性

今後アップルがiPadシリーズのうち、最上位モデルiPad Proの2機種に有機ELディスプレイを採用することは複数の情報源が伝えてきました。具体的に2024年2月にパネル生産が開始される、との報道もあったほどです。

Steam Deck OLED対応のSteamOS 3.5.5安定版配信。外部ディスプレイでVRR / HDRなど新機能・修正多数 画像
ゲーム

Steam Deck OLED対応のSteamOS 3.5.5安定版配信。外部ディスプレイでVRR / HDRなど新機能・修正多数

人気の携帯ゲーミングPC「Steam Deck」に新機能の追加や一部ゲームのパフォーマンス改善、純正の専用ドック「Steam Deck Dock」のVRR対応が実現しました。

AppleがRCS対応を表明。Androidとのメッセージも iMessageライクな高機能に、2024年後半にアップデート提供 画像
ガジェット

AppleがRCS対応を表明。Androidとのメッセージも iMessageライクな高機能に、2024年後半にアップデート提供

アップルは突如として、同社のiMessage(メッセージアプリ)で標準規格RCS(リッチ・コミュニケーション・サービス)を採用すると発表しました。この機能は「来年(2024年)」後半にソフトウェア・アップデートで追加する予定です。

高級レトロ携帯ゲーム機Analogue Pocketにまた限定モデル、今度はGBP/GBAの8色。11月18日午前1時に予約受付開始 画像
ゲーム

高級レトロ携帯ゲーム機Analogue Pocketにまた限定モデル、今度はGBP/GBAの8色。11月18日午前1時に予約受付開始

携帯ゲーム互換機のAnalogue Pocketが、また限定版モデルの 「Classic Limited Editions」を発売します。価格は249.99ドルです。

iPhoneの「衛星緊急通報」、2025年9月まで無料に。日本での提供開始時期は未定 画像
ガジェット

iPhoneの「衛星緊急通報」、2025年9月まで無料に。日本での提供開始時期は未定

アップルは、iPhone 14ユーザーを対象にした「衛星経由の緊急SOS」機能の無料期間を1年延長すると発表しました。

YouTube、「AI使用動画」明示をクリエーターに義務付け。選挙や紛争等は大きく目立つラベル必須、フェイク音声楽曲は元アーティストに削除要請権 画像
テクノロジー

YouTube、「AI使用動画」明示をクリエーターに義務付け。選挙や紛争等は大きく目立つラベル必須、フェイク音声楽曲は元アーティストに削除要請権

最近は生成AIによる動画がさかんに作られていますが、それは一方では視聴者が本物だと誤解しかねないことも意味しています。

有機EL版iPad Pro、2024年2月にパネル生産開始?先に12.9インチiPad Airが発売される可能性もあり 画像
ガジェット

有機EL版iPad Pro、2024年2月にパネル生産開始?先に12.9インチiPad Airが発売される可能性もあり

アップルがiPad Proのディスプレイを、現行のミニLEDバックライト液晶から有機ELパネルに移行する噂は、複数の情報源が伝えてきたことです。

Meta、Threadsの投稿をFacebookやInstagramに「おすすめ」させないオプション提供。ユーザーからの不満に対応 画像
テクノロジー

Meta、Threadsの投稿をFacebookやInstagramに「おすすめ」させないオプション提供。ユーザーからの不満に対応

MetaのInstagram派生アプリThreadsの投稿は、これまでFacebookやInstagramに自動的に表示されていました。ユーザーからはオプトアウト可能にして欲しいとの声が上がっていました。